No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最近は、キーボードやマウスから電源をONに出来るように、給電されたままになる物があります。
自作機の場合、マザーのジャンパー設定等で、OFFにする事が可能な場合はありますけど・・・
メーカー製PCなら、設定は変更出来ない場合が多いでしょう。
No.3
- 回答日時:
マザーボードの仕様でそのようになっている物があります。
製品によってはBIOSで設定を変えることが出来る物もあるかも知れませんが、出来ない物もあります。
ちなみに私がサブマシン用に購入したマザーボードがそのような仕様になっており、メーカーに問い合わせたところ、USB接続なら変更出来るが、PS/2接続の場合は出来ませんとの返事でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ノートパソコン キーボードが反応しない 突然、ノートパソコンのキーボードが反応しなくなりました。 外 5 2022/08/05 07:15
- マウス・キーボード Logicoolのg502ワイヤレスを使っています。 パソコンの電源を落としてもLEDが消えません。 3 2022/04/24 17:24
- CPU・メモリ・マザーボード Windowsのpcを使っています。 BENQのライトバー、適当なスピーカー、テンキーがこれまではP 2 2023/04/24 16:24
- Windows 10 windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまうlavie PC-A2365DAB 1 2023/06/12 20:50
- Windows 10 (続質問です No.3)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えない 14 2023/07/22 19:48
- ノートパソコン キーボードが画面設定をいじっていたら画面が消えました。回復する方を教えてください。 3 2022/08/16 13:12
- Windows 10 Windowsをキーボードのボタン操作でシャットダウンさせたい 4 2022/11/08 19:23
- Mac OS 2019年製のiMacを中古で購入しました。 立ち上げようとしたところ、本体の電源は入ったのですが、 1 2022/07/20 03:06
- ノートパソコン 最近、PCがおかしくなっています。 (HPのデスクトップライゼンセブンを使用) 今まで何ともなかった 10 2022/12/04 17:11
- ノートパソコン surface pro8シャットダウンせず発熱する 1 2022/08/20 02:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chromecastでテレビにつなげて...
-
RTX1200とL2TPクライアントの設...
-
私の閲覧商品が家族のスマホに表示
-
無線LANが競合してしまいます
-
Wi-Fi 突然 繋がらない。
-
BIG-IPに接続できません
-
RT107eでIPSec VPN(メインモー...
-
DSNサーバ(61.122....
-
光でのRWINの設定について
-
eo光でルーターを繋げたいのですが
-
BHR-4GRV で PPTP サーバー構築
-
Outlookは海外では使えない?
-
ISDNの設定時の通知、非通...
-
W-ZERO3esの接続
-
フレッツナンバー通知とは・・・
-
ノートパソコンとかパソコンを...
-
wiiuは、ゲームパッドなしで初...
-
PayPayカードのjcbに初めて加入...
-
今朝からYahooに接続できません
-
マーケットスピードⅡの通信設定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chromecastでテレビにつなげて...
-
私の閲覧商品が家族のスマホに表示
-
RTX1200とL2TPクライアントの設...
-
BIG-IPに接続できません
-
Outlookは海外では使えない?
-
フレッツナンバー通知とは・・・
-
フレッツでメール送受信及びネ...
-
光でのRWINの設定について
-
FFFTPの接続ができません 助け...
-
デフォルトゲートウェイの設定...
-
Aterm WR8166N リセット後 接続...
-
RealVncでリモート接続できません
-
galaxy a7のAPN設定について教...
-
職場と自宅でLAN接続したいので...
-
このDNSサーバーは使用できない...
-
ダイヤルアップの設定
-
シスコルータで専用線
-
電源落とした後、マウスとキー...
-
Wi-Fiの子機が使えません...
-
BHR-4GRV で PPTP サーバー構築
おすすめ情報