dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の友人がシンガポールに転勤になります。
シンガポールは自動車が大変高いので、
現在使用中の自分名義の自動車を持って行きたいのですが、どのような手続きをすればいいのかわかりません。
国内手続き、現地での手続きについてまたは、代行してくれる業者など教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

シンガポールへの自動車輸出代行を行う業者もあるようです。

(下記リンク参照願います)

この業者の素性は不明ですが、それでも1度問い合わせてみては如何でしょうか?

参考URL:http://www.aisha.co.jp/03.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
早速問い合わせのメールをしてみました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/07 00:05

シンガポールに旅行に行った時にガイドさんに聞いた話


国土が狭いので、普通にしてたら渋滞どころではない。
車の購入(ナンバーの取得)は許可制で、国土内の車の台数は決まっている。
ETCみたいなのが無いと市内には入れない。
車買うより、家を買う方が簡単
などと、聞いた記憶があります。
輸送してもナンバーが取得できなければ全くの無駄になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
関税が高いうえにナンバー取得も
面倒そうですね。
もう少し考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/07 00:04

車が高いのは、関税が高いからです。


自分で持って行っても輸出とみなされるので、高い関税がかけられます。
200%でしたっけ?
狭い国土が車で溢れないようにするために、運転するのも許可制だそうです。

http://www.miesc.or.jp/MIC/INFONET/9802/980202.htm

車が高いのは国策ですので、結局は同じになりそうですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そんなに高いのであれば・・・
もう少し考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/07 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!