重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デバイスマネージャーのネットワークアダプタ関連の全てに!というのが付いていてプロパティを見てみるとこのドライバは壊れてるかありませんエラーコード39と出ていて削除してからハードウェアの追加というのを行ってもまた同じになります。削除できるのは一つだけでそれ以外は
windowsが使用していて削除できませんと出ます。午前中からやっているんですがどうしたらいいんでしょう?
使用しているパソコンは中古で買ったtype-paとかいうものでosはxpのsp1です。どなたかわかる方いたらお願いします。

A 回答 (3件)

近所の PC の取り扱いが有る電器店に持ち込みメーカーに修理依頼をして下さい



OS を工場出荷時に戻して(リカバリー)みても駄目な場合は間違いなくマシンの故障です

この回答への補足

答えてくださった皆さん返事が遅れてすいません。
あれからHDをフォーマットしてXPを再インストールしたらなぜか元通りになってデバイスマネージャーのネットワークアダプタの所にあったダイアルアップアダプタ等の付けてもいない機械のデバイス?はみんな消えました
。ウィルスかなにかだったんでしょうか?

補足日時:2005/08/31 16:11
    • good
    • 0

じゃあ、仕方ないので新しくLANカードを購入するしかないですね。


デスクトップならLANボード交換。
    • good
    • 0

ネットワークアダプタの故障だと思われます。


購入店で相談して見てください。

この回答への補足

一年前に買ったもので購入点はもう潰れているんです。

補足日時:2005/08/05 22:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!