No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ハイエンドGPUやCPUを手にして弄りたい人は知識を得てから挑戦します
「rtx5090は危険ですか?発火する恐れがあるとか…」
話になりません勉強してください
さすれば道は開かれん…
No.3
- 回答日時:
それ以前に値段が高すぎて、コストパフォーマンスが悪すぎます。
加えて円安やアメリカにおける関税の適用で更に値上がりしています。
あなたがAIの利用や仮想通貨のマイニングに使いたいならまだしも、ゲーム用には手が余ります。
正直、ミドルクラスの5060や5070あたりがいいですが、それも10万円以下まで価格が下がらないと割に合いませんね。
No.2
- 回答日時:
5090は発売直後で高額商品なのでごく少数の事例が騒がれているだけです。
間違った情報に振り回されないようにしましょう。それが本当に重大なリスクを孕んでいたなら世界中大騒ぎになりますよ。高額商品だけに発火とハード自体に本当に因果関係があったとは限りません。相関関係だけかも
No.1
- 回答日時:
海外でASUS ROG Astral GeForce RTX 5090が発火したという事例があったのは確かな様です。
・gooニュース:今度は「RTX 5090」本体からの発火報告!「RTX 5090/5070 Ti/5080」で性能低下伴う不良個体も発見
https://news.goo.ne.jp/article/gamespark/trend/g …
発売間もないGeForce RTX5000番台は、ドライバのバグも含めて色々と不安要素が抜けていないみたいですね。
まぁ・・・そもそも日本では在庫が乏しいので、RTX5090が購入できるかどうかすら怪しい状況ですから、買う前から心配していても仕方が無いのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先日Wi-Fiルーターを買ったんですが、商品詳細に載ってる型番と本体の裏に載ってある型番が違うんです
ルーター・ネットワーク機器
-
BTOパソコンのCPU交換について
CPU・メモリ・マザーボード
-
win11proでデバイス認識しないのはpcがwin11に対応していない?
デスクトップパソコン
-
-
4
2019年に買ったPCだけど、ネット環境としてしか使ってないけど、どう?
デスクトップパソコン
-
5
友達に頂いたPCについて質問があります。 去年頂き、使用していたのですが、OSがなんか安物? ヤフオ
デスクトップパソコン
-
6
PCのミドルクラスってどのくらいの値段のどんなスペックのPCなのでしょうか? 3年くらい前にドスパラ
デスクトップパソコン
-
7
自作PC作ったことある方 叔父さんから自作PCを数年前にいただきました 主電源?ブレーカー?はONに
デスクトップパソコン
-
8
パソコンの買い替えを検討しています
デスクトップパソコン
-
9
初めての自分のパソコンがUMPCってどう思いますか? パソコンは父のデスクトップパソコンを使ってまし
デスクトップパソコン
-
10
約10年使用しているパソコンを買い替えようと、計画中です。機種はDELLのInspiron3647で
デスクトップパソコン
-
11
この状態のパソコン大丈夫ですか?
デスクトップパソコン
-
12
PCのメモリを交換した後にメモリ診断ツールを使用したのですが、なぜか結果のログがありません。イベント
デスクトップパソコン
-
13
Windows11のインストールDVDメディア
ドライブ・ストレージ
-
14
自作パソコンを組み立てようと考えてます。 チョーーーーーーーー初心者です。 正直、全くわかってません
デスクトップパソコン
-
15
ミニ PC というのは冷却ファンとか小さいしやはり大きなデスクトップを買った方が得ですか
デスクトップパソコン
-
16
Windows11 パリティ」(RAID5)の書き込みが遅すぎる
デスクトップパソコン
-
17
windows10重いですプログラミングの出来が悪いので重くなると聞きました2つのディスク使って処理
デスクトップパソコン
-
18
自作パソコン
デスクトップパソコン
-
19
PC-9801VXにてEMSメモリが使えない。
デスクトップパソコン
-
20
デスクトップパソコンの電源を入れてwindowsの画面まで映るのですが数秒で画面が消えてしまいます。
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自作PCで電源が入らない
-
おすすめパソコン
-
Dellのinspiron3250の...
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
エラーが表示される
-
パソコンの事で質問です。 シャ...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
Windows 11定期的にUSB抜き差し...
-
Windows11でフォルダ名のみの検...
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
建設会社にウインドウズ11非対...
-
リモートディスクトップ ようこ...
-
win11で壁紙が勝手に変わるのは...
-
一ヶ月前に買ったゲーミングPC...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
スリープ復帰後のインターネッ...
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
-
エラーが表示される
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
PC電源を買い替えたい
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
建設会社にウインドウズ11非対...
-
会社の古いPCをWindows11にする...
-
自作パソコン
-
Win11用のTVチューナーについて...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
windows11で音が出ない
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
一ヶ月前に買ったゲーミングPC...
-
ASUS マザボ SSD増設
-
armoury crate インストールを...
-
パソコンの回復ツール
-
おすすめパソコン
おすすめ情報