No.2ベストアンサー
- 回答日時:
このようなサイトが、あります(一部抜粋)
「特定郵便局”とは、
郵便局の種類の一つで、明治4年(1871)の郵便制度発祥以来、地元の有志が私設で局舎を提供し、局長は、地域に密着して国民の福祉の向上のために奉仕しています。
特定郵便局の局長は、私費を投じて国家奉仕のために局舎を提供し、先祖代々その地域に居住していることを原則としているため、生涯転勤はしません。その地域で郵政事業以外の様々なこと(例えば、福祉活動、文化スポーツ活動、地方自治への協力、各種ボランティア活動等)に活躍できるのも、このような環境にあるからです。日本の郵便局のルーツは、ここにあります。
しかし、近年では、様々な事情により局舎を提供しない通勤局長も増加し、地域での影響力が以前より薄れているのも現実です。
戦前までは三等局などと呼ばれ、全国津々浦々、全ての市町村の約13,000局による郵便局ネットワークが構築されました。
現在では国民生活の向上と都市化に伴い、全国約19,000局となり、大多数が集配業務を行わない無集配郵便局となっています。
無集配の特定郵便局では、一人の職員が郵便、貯金、保険、(かつては電話交換や電報配達などの電通事業も行っていました)等々のあらゆる業務をこなすため、小規模でも効率の良い局運営ができます。」
詳しくは、参考サイトを添付します
参考URL:http://homepage2.nifty.com/usui-postoffice/sub2. …
No.5
- 回答日時:
下記で郵便局数の推移がわかります。
昭和25年度末
総数15,017 普通局665 特定郵便局13,435 簡易郵便局917
平成15年度末
総数24,715 普通局1,310 特定郵便局18,935 簡易郵便局4,470
このうち東京の特定局だけで1,395局あります。
都市部に、政治的利権がらみで多くつくられたという話ですね。
特定局=農村の篤志家の子孫というわけでもないようです。
参考URL:http://www.zaimu.japanpost.jp/tokei/2003/so03.html
No.4
- 回答日時:
1112です 補足します
いい参考サイトが、ありましたから添付します
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/2316/classif …
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yougo/000398.htm
ヤハリ!?特定郵便局は「世襲」が多いみたいですね7
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- 郵便・宅配 郵便の配達日数が知りたいので教えてください。 自宅から5分のA郵便局に自宅から5分のB会社宛に郵便を 2 2022/08/26 21:04
- 郵便・宅配 内容証明郵便について教えてください。 内容証明郵便は 3枚で構成されていますが 差出人 郵便局 受け 1 2022/04/25 23:21
- 郵便・宅配 郵便について 4 2022/09/06 15:23
- その他(就職・転職・働き方) 異動について 1 2022/08/05 10:04
- 郵便・宅配 至急 2 2022/11/07 19:28
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 中国サイトで商品が購入して今追跡したら川崎東郵便局到着午前0時になっています。これから税関らしいです 1 2023/01/08 09:55
- 郵便・宅配 普通郵便をポストに出す時に 市内のメイン郵便局のポストに出すのと近所の小さい郵便局のポストに出すので 8 2022/07/31 11:32
- 政治 マイナンバーカードを郵便局で交付する件ですが、そんなに郵便局に行政事務をやらせたいなら郵政省を復活さ 2 2022/11/01 17:46
- 政治 マイナンバーカードを郵便局で交付する件ですが、そんなに郵便局に行政事務をやらせたいなら郵政省を復活さ 3 2022/10/31 21:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きな餅菓子(大福、〇〇餅、...
-
生活保護の申請で原付が許可さ...
-
小さな川の中の、段差は何のた...
-
どちらにしようかな?
-
電気管理技術者の収入は幾らで...
-
狼男や吸血鬼が銀の銃弾やにん...
-
降水確率60%、降水量0mmってな...
-
巨乳が多い地域はどこですか? ...
-
アクセスのクエリ、リストボッ...
-
地方産業、地域産業、地場産業...
-
子供会に入らなければ登校班に...
-
1976年(昭和51年)の成人式は...
-
特定郵便局とは?
-
欅と槻木は同じもの?
-
南海トラフの予言って本当なん...
-
福岡市
-
都市と地域と地区の違いがイマ...
-
診療報酬 整形領域の超音波検...
-
MSNのHPの天気予報の所
-
雷が無い所ってありますか。
おすすめ情報