電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2歳のメスのラブ、外飼いです。
小石を食べてしまう習慣をなかなかやめさせることができません。散歩のときだけでなく、犬舎にいるときも上手に外の小石を掻き寄せ食べてしまっているようです。
散歩のときは気づかぬ速さで拾い食いしてしまいます。
かなりの頻度で、ウンチに混ざって出てきます。
しつけに失敗し、突然走り出したり、道路わきの草を食べたりもします。専門のトレーナーにお願いすべきでしょうか。
朝の7時前後、9時、夕方4時、夜10時と一日4回散歩に出ますが、犬舎の中でおしっこをしてしまうことがあります。膀胱が小さいのでしょうか。獣医さんには1~2ヶ月に一度、定期的にみてもらっています。
今まで複数の人間が面倒を見ていたので、しつけがまちまちだったと感じています。最近は、統一しやすい状況なのでできればトレーナーにお願いせずにしつけたいのですが。

A 回答 (3件)

こんにちは



まだ二歳ですので躾のやり直しは充分に間に合います
オシッコをしてしまうのも躾の失敗でトイレが理解できていないのだと思います
日に4回も散歩に出ていれば我慢が出来るはずですから…

トレーナーに任せると言うのは預かってもらっての事だと思います
でも…それはトレーナーさんの言う事を聞くだけで何の解決にもならない場合が多いです
預けるのではなく自分でトレーナーさんからアドバイスを受けて躾ける方法でもトレーナーさんを入れるのは嫌ですか?
拾い食い・突然の引っ張り・トイレの事…この他にも問題はあると思います
ココでその一つ一つを直す方法を聞くよりもトレーナーさんからアドバイスを受けた方が早いと思います
総合的な事を判断してアドバイスしてくれるからです
如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2歳だと躾のやり直しが可能との事、胸をなでおろしました。
トレーナーさんを入れるのが嫌ではありません。
>それはトレーナーさんの言う事を聞くだけで何の解決にもならない場合が多いです
犬にも個人差があると思いますが、実はオスのラブもおりまして、こちらは飼い主のペースに合わせて散歩ができ、ノーに対して素直に従ってくれます。
できればそんな風になって欲しいのです。

お礼日時:2005/08/07 01:15

こんにちは。

私の家はゴールデンの6歳がいます。
昔はすごかったです石がりがり食ってました。
おしっこ、うんこも結構な量してました笑

でも最近、歳をとったせいなのか、家からも出ず石も食べません。
心配していた病気にもなにもかかっていませんでした。

どうなんでしょうか、トレーナーさんにしつけてもらうというのは。そこまで凶暴性のないワンコちゃんならまだいいんじゃないんでしょうかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの子だけじゃなかったんですね!
石を食べるのはできるだけやめさせたいけれど、できればもうちょっとお行儀のよい子になって欲しいと思っているのです。
参考になりました。

お礼日時:2005/08/07 01:06

それは多分消化不良を起こしているのだと思います。

うちの子も1歳ぐらいまではそうでした。8ヶ月ぐらいの頃からおやつ代わりにグリニーズや野菜や果物を与えるようにしていたらいつの間にか治っていましたよ。つまり食物繊維ですね。
ちなみにグリニーズは腸の働きを良くする効果があるそうです。
ドックフードを変えることも検討されてみてはどうでしょう?
それと散歩中の拾い食いは危険ですので、食べようとした時にリードを一瞬ゆるめ、強く引っ張って低い声でノー、(またはダメ)と叱って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドッグフードはWALTHAM Vets Plan(3)と言う獣医さんの所の物を食べています。
草も食べたがり、主にイネ科のような長い葉の物を選んで食べています。できれば、散歩の最中道草を食う(?)のもしつけとしてやめたほうがよいのではと思っています。グリニーズは調べて試してみたいと思います。リードもやってみます。ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/07 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!