
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね。
私もスナイピングって言われても何のことだかわかりませんでした。Yahooだと携帯でオークションに参加できるのですが
夜9時以降、12時くらいまではアクセスできない状態が続きますので(データなしになったり)
ぎりぎりのスナイピングでなくてもあっさりやられることの繰り返しで、すごく気分悪いことは確かですが、
スナイピング行為しないと落札できないなんてことはありませんよ。
自分の予算いっぱいに入札しておけば
終了時刻に参加できなくても落札することは可能です。
スナイピングしようとしたのに予算が及ばなかったというケースも多いと思いますよ。
スナイピングはテクニックの一つで、禁じられている行為ではありません。
ほかの入札者に迷惑ということで考えられるのは
スナイパー以外の人は早い段階でぎりぎりいっぱいの予算を入札することになるので
ダミーのつり上げ入札にあいやすいことでしょうか。
自動延長がかかっていると対抗してどんどん値段がつり上がってしまうことでお互いの首を絞めることになるのですが
それは迷惑というものでもありませんしね。
とにかくやられた方は気分悪い・・・という点が嫌われるゆえんでしょう。
スナイピングこそネットオークションの醍醐味だと考える人も多いですね。
スナイピングの快感が忘れられなくてオークションにはまる人もいるようです。
あと、1円差で競り勝つ快感とか、いかに郵送料を浮かすかとか
商品が欲しいんじゃなくてそっちの方が目的なんでしょうと言いたくなる人も多く見受けられます。
お友だちもそちらの方が楽しくなっているんじゃないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
No.1の回答にもありますが、この行為自体は約束違反でも何でもありません。
(ネット以外の)オークションの世界では様々なテクニックがあり、例えばヤフーオークションなどでは禁じられている偽IDによる値のつり上げも、実際のオークションでは日常茶飯事で行われていると読んだ記憶があります。
確かにスナイピングをされた方は気分が良くないですよね。実際私もゲットしたかった商品がこのテクにて落札されてしまい、悔しい思いをしました。
しかし、逆にオークションの醍醐味はこういったスリリングなやり取りにある、といっても過言ではありません。
現在の通信速度では、速度にばらつきがあったり、ダイヤルアップなど遅い回線のユーザーも混在することから、なかなか全員がリアルタイムのオークションを体験するのは難しいですが、今後通信速度が益々上がり、瞬時に情報のやり取りをできるようになれば、スナイピングなどもより一般的になるのではないかと考えられます。
私の場合、通信速度が遅いことから、どうしても欲しい商品はあらかじめ高額な入札をする事にしています。この方法によって、スナイピングする人が諦めたこともありました。
オークションは他人と競り合うという性格上、ギスギスしたやり取りになることもありますが、これは仕方のないことだと思います。
それが嫌ならばオークションには参加しないことが一番ではないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
別に問題ないんじゃないですかやられた方は悔しいけれど。
私もどうしても落札したい商品は30秒前に入札します。(以前に30秒前に入札したら競合相手も狙っていたらしくお互いに競り合いましたが時間切れで負けてしまいました。悔しかったんですが今度は頑張ろうと思いました。)それだけその商品に関心を持っているって事ですし、それがオークションだと思います。Yahoo!オークションには自動入札・自動延長(5分前に入札すると自動的に延長される)等のシステムもありますよね。たしかに行為自体の印象は良くないですよね。下のアンケートも参考にして下さい。オークションでのスナイピング(スナイパー)って?
1 決まると気分いいよね。 82人 22%
2 最低~ 25人 7%
3 それは何のことですか? 219人 59%
4 どうでもいい。 35人 9%
5 その他 8人 2%
合計 369人
スナイピングとは、終了直前に入札して僅差で落札してしまう行為です。
ネットではないオークションでも使われるテクニックです。
知らない人が6割を占めました。
一部に、恐ろしく評判の悪い行為なのですが「最低~」という解答は7%。
知ってる人を100としても16%程度です。
コメントボードでも容認派が多かったように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! ヤフオク。入札価格が安すぎるから、ということで出品者都合でキャンセルするのはアリなのか? 5 2022/10/14 16:40
- ヤフオク! ヤフオクの取引において「落札者都合」により削除することについて 1 2023/07/16 08:58
- ヤフオク! オークションで定期的に落札させて頂いてるある商品があるのですが、 謎にその商品の価格が前までは15, 3 2023/05/15 22:11
- ヤフオク! ヤフオクの件 7 2022/11/20 15:34
- ヤフオク! Yahooオークションの入札について Yahooオークション初心者なのですが、先程誤って何度も同じ金 8 2023/02/10 23:37
- ヤフオク! ヤフオクについて質問です。入札者のいないオークションで現在価格25000円の商品に自動入札で3000 2 2023/01/09 15:05
- ヤフオク! 落札者の削除について 4 2023/05/22 14:37
- ヤフオク! ヤフオク領収書には収入印紙が必要ですか? 6 2022/04/15 16:55
- ノンジャンルトーク 店の商品をレジを通さずに、持って帰るのは、当然万引きになりますが、商品の値札だけをちぎって、値札の紙 1 2022/04/20 17:56
- ヤフオク! オークション落札時の心理について 5 2022/04/30 14:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
◆ヤフオクは出品したら安い価格...
-
入札取り消しされ 民事訴訟
-
ebay(イーベイ)で落札されたが...
-
ヤフーオークションに初入札で...
-
個人出品・落札・入札 楽天オ...
-
時点繰上げ価格について腑に落...
-
大手ではないオークションサイ...
-
Yahooオークションや楽天オーク...
-
吊り上げられたのでしょうか?
-
オークションでの債務不履行 ...
-
オークションの落札の件で
-
YAHOO!オークションについて
-
ヤフオクで入札したんですがい...
-
オークション、割り込み落札?
-
オークションでのクレーム対処方法
-
オークション落札の不足品について
-
ヤフオクでのトラブル。受け取...
-
友達があなたのIDからオークシ...
-
質問です ヤフオクで1円スター...
-
Amazonで売られている シリコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
◆ヤフオクは出品したら安い価格...
-
ヤフオクでのトラブル。受け取...
-
100円スタートで100円で落札さ...
-
ヤフオクで〆切30秒位前に最...
-
落札したはずなのに取り消し即...
-
競売
-
入札後の数量の変更はできますか?
-
オークションって入札しても買...
-
オークションで終了間際に入札...
-
オークションの出品物の手渡し...
-
ヤフオク:どうして最初の価格...
-
スナイプ
-
オークションのアクセスupにつ...
-
ベニオク王国
-
オークション落札時の心理について
-
落札時間前に入札取り消しを申...
-
落札者から損害賠償!!
-
ヤフーオークションでの高値入...
-
パリのドルオー(ドゥルオー・Dr...
-
1円オークションの意味?
おすすめ情報