dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結構前に、YohooBBにしてそのときにIP電話も一緒に申し込みしました。
その時から、困っているんですが、家には、2つ電話が会って、ルーター(パソコンとインターネットのケーブルをつなぐもの)には親機をつなげています。
今のところ、親機子機関係ないんですが、電話をかけていて、相手と話している時に、違う第三者から電話が来ると勝手にそっちにつないでしまいます。これはIP電話に変えたせいなんでしょうか?

A 回答 (4件)

 IP電話で話し中に、NTT回線に着信が有ると割り込み音が入り


フッキング操作をするとNTT回線に切り替わり今までの
IP通話は切れてしまいます。
 もし、フッキング操作をしないのにNTT回線に切り替わるのなら
モデムの不良と考えられますので、サポートに連絡して
交換するしか無いと思われます。

参考URL:http://bb.softbankbb.co.jp/bbphone/use/adjust_ot …

この回答への補足

第三者からかかってくると、ツッツー・・・ツッツー・・・と何秒か、なった後相手ときれて、第三者とつないでしまいます。
これをみると、モデムの故障にも思えるのですがNO.2の答えだと、保安機にも思えます。どっちなのでしょうか?

補足日時:2005/08/09 23:59
    • good
    • 0

#1です。


#2さんどうも訂正回答ありがとうございます。
#1に対しての補足を見たところ、ちょっと違う事象だなと思いました。
回線が切り替わるという問題だったのですね。
一般人になりました。
    • good
    • 0

おそらく保安器の問題です。



BBフォン使用中にNTT回線(一般の電話)に着信した際に、通話が切り替わってしまうというのは、NTTの保安器が6PT Ver1(初期タイプ)だと起こるようです。
保安器の交換で直る可能性がありますが有料です。また、100%直るという物でも無いのでご注意を

詳しくは以下を
BBフォン よくある質問
http://bb.softbankbb.co.jp/bbphone/faq/index.php …

#1さん回答の2台別々にというのは、今回の場合、直接関係ないと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。ありがとうございます。
有料・・・。しかも7300円・・。高いですね。

お礼日時:2005/08/09 15:17

どうもそのように使えるようです。


私はYahooBBではないのすが(ではいので)、こういった使用は方はできないと思っていたのですが、
参考URLのやりとりでできるということを知りました。
ちなみに私のそのやりとりの回答者#2なんですが、#3の回答者によればできるとのことです。
ですからIP回線と固定回線の2回線同時に使えるようです。
ある意味うらやましいですね。

参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1544453

この回答への補足

回答ありがとうございます。
しかし、この現象が起きていると、電話をとても使う時ぶちぶち切れて、どんどん相手が他の人になってしまうので、できないようにしたいんですが。
この会話から想像すると、IP電話でAさんに私がかけてるとNTT経由の電話でBさんが私にかけると、そっちにつないでしまうってことなんでしょうかね。

補足日時:2005/08/09 11:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!