
No.3
- 回答日時:
プラスター(石膏ボードに)何度付け替えても結果は同じですので#2の方が行っておられるように、下地材を入れるか、多少見栄えは悪くなりますが、工事の手間から考えたら、石膏ボードの上から間柱から柱もしくは間柱から間柱間に化粧板をビスなどで取り付けて、その板に、タオルかけをとめれば強度的には十分です。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/10 00:00
回答ありがとうございました。やはり、元の位置につけるのは難しそうですね。アパートの管理会社に間柱に取り付けてもらうように頼んでみようと思います。
No.2
- 回答日時:
賃貸ですから管理会社、オーナーさんに相談されるのが一番ですが、ボードその物ではプラグを打っても強引に引っ張ると抜けて来る可能性があります。
ボードの継ぎ目などに間柱が上下に入っていると思うのですが、その間柱に合わせて木ネジで止めれば多少引っ張っても大丈夫ですが、もし間柱がなければ下地から作る必要があります。
間柱を探すのはホームセンターにボードチェッカーと言う針の様な道具があります。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/09 23:58
回答ありがとうございました。確かにおっしゃる通りです。修理代を請求されるのが嫌で、自分でやろうと思ったのですが、やはり連絡してみることにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
石膏ボードの耐荷重について教...
-
石膏ボードからはがれたタオル...
-
天井にカーテンレールを
-
トグラー、ボードアンカーの外し方
-
石膏ボードにネジ
-
ベニヤ?のはがれについて
-
窯業系サイディングの柱を特定...
-
石膏ボード天井への照明器具の設置
-
天井(10ミリ)石膏ボードの穴...
-
脱衣所の壁にタオルハンガーを...
-
壁のネジが取れた。 明けまして...
-
石膏ボードと木材の接着方法
-
コンクリート釘の打ち方
-
建具の障子の交換方法を教えて...
-
薄いベニヤ壁への棚等の取付け...
-
柱に釘を打ってはいけないので...
-
ALCの壁面にアンカーボルトを打...
-
ワッシャー(座金)の表記について
-
天井板の隙間を埋めるには
-
レンジフードのコーキングにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
石膏ボードの耐荷重について教...
-
トグラー、ボードアンカーの外し方
-
石膏ボードと木材の接着方法
-
石膏ボードに塗る防水塗料はな...
-
ネジ止めで壁が薄いとき
-
ベニヤ?のはがれについて
-
石膏ボードへの棚板の取り付け
-
石膏ボードに再びボードアンカ...
-
重いトイレットペーパーフォル...
-
石膏ボードの取り外し方を教え...
-
石膏ボードからはがれたタオル...
-
窯業系サイディングの柱を特定...
-
脱衣所の壁にタオルハンガーを...
-
紙巻器の取付方法について(アン...
-
石膏ボード天井への照明器具の設置
-
タオル掛けを壊してしまいました
-
壁紙に接着剤で木の板をつける...
-
IKEAのウォールシェルフを石膏...
-
石膏ボードへのトイレットペー...
-
石膏ボードへの盤用キャビネッ...
おすすめ情報