
No.4
- 回答日時:
液晶ディスプレイとPCをUSBケーブルで接続しましたか?
モニターにUSB HUBが付属しているだけですのでPCとUSBで繋がないと使えませんよ。
短時間の間にご回答を下さいましてありがとうございます。
ディスプレイに付いているものはUSBハブなんですね。
差込口が付いているだけで使えるものだと勝手に思っていました。
ちゃんと繋いで使ってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) thunderbolt3ポートについて 2 2023/07/12 18:02
- その他(パソコン・周辺機器) タブレットで使用するUSBメモリについて 7 2022/05/26 14:27
- マウス・キーボード 【マルチペアリングのキーボード&マウスのセット】 1 2022/10/30 00:20
- ドライブ・ストレージ 外付けusbメモリーについて 外付けusbメモリーがMacBookたけなんど差し直しても使えませんw 6 2022/09/15 06:20
- ドライブ・ストレージ Windowsの絵柄が変わったので元に戻す方法を教えて下さい。 8 2023/02/27 17:31
- ドライブ・ストレージ 最近、外付けSSDというのが出回ってますが、USBメモリと比較してどっちが安い?どっちが高性能? 6 2022/04/23 10:51
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー ウォークマンと車ディスプレイオーディオ有線接続方法教えてください 3 2023/07/09 15:01
- ドライブ・ストレージ USBメモリ。信頼できるUSBメモリ容量は何ギガまで? 7 2022/04/14 07:31
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- Windows 10 認識しない 10 2023/01/05 10:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディスプレイの画面が一瞬つい...
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
マルチディスプレイ 2台中1台が...
-
ディスプレイに音量表示が勝手...
-
無線でディスプレイとデスクト...
-
NVIDIAコントロールパネルのな...
-
LCD-MF223FBRディスプレイをWIN...
-
ディスプレイに表示される音量...
-
ノートPCのモニター明るさ調整...
-
MACのトリプルディスプレイで拡...
-
USB-C接続のディスプレイ使用時...
-
デュアルディスプレイの設定に...
-
パソコン外部ディスプレイの画...
-
PCとディスプレイモニターの音...
-
HDMIとUSB3.0の違い
-
信号が一瞬途切れる
-
Windows10での、拡張ディスプレ...
-
ネット接続を重ねると画面がブ...
-
PCのディスプレイの識別が逆に
-
PC本体とディスプレイの電源ケ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディスプレイの画面が一瞬つい...
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
USB-C接続のディスプレイ使用時...
-
パソコン外部ディスプレイの画...
-
マルチディスプレイ 2台中1台が...
-
NVIDIAコントロールパネルのな...
-
PCとディスプレイモニターの音...
-
外付モニターてアイコンが表示...
-
ネット接続を重ねると画面がブ...
-
ノートPCのディスプレイを取り...
-
マルチディスプレイで動作が不...
-
LCD-MF223FBRディスプレイをWIN...
-
ディスプレイに音量表示が勝手...
-
パソコンからディスプレイへUSB...
-
PC本体とディスプレイの電源ケ...
-
MACのトリプルディスプレイで拡...
-
HDMI接続時にヘッドホンを使い...
-
NVIDIAコントロールパネル3d設...
-
ディスプレイの黒枠をなくしたい
-
ディスプレイの横にあるUSB差込口
おすすめ情報