プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚してまもなく妊娠がわかり、6月に出産をしました。
結婚前後にも洋服や鞄、宝飾品をプレゼントしてくれて、とても気持ちはありがたいのですが、私の趣味と合いません。帰省した時だけでも使えば良いかと思いますが、どうしても私の持っている服と合わせられずに結局使わず終いです。タンスの肥やしになってしまうので、そろそろ処分したい頃です。
これから赤ちゃんグッズのプレゼントにシフトしていくと思っていますが、義母の趣味で買われてしまい、結局使われない物にお金を使って欲しくは有りません。
 義母は自分に女の子の子供がいなかった為、イマイチ今の趣味もわからない様です。
しかし、喜ぶと思って、プレゼントしてくれて居ますし、気持ちも十分わかるのでいらないとも言えずにいます。
いい対処法はないでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

非常によくわかります!!!


私も義母から洋服、宝飾品、果ては下着まで頂いた
ことがあります。(現在進行中)
娘さんがいない母親って
どうしてあげていいかわからず 
洋服とか贈るみたいですよ。
私も正直、気持ちはありがたいけれど趣味じゃないもの頂くと、疲れちゃいますよね。
邪魔なだけ。でも言えないし・・・みたいな。

時期がきたら処分してもいいと思いますよ
これは頂いた者でないとわからない複雑な気持ちですよねえ~

私はダンナに 一応 洋服はそれぞれ好みがあるから
プレゼントしなくていい
って言わせるようにしてますが、やっぱり贈りもの
されちゃいます!
こうなると処分⇔頂く の繰り返しですね。

4ヶ月の子供がいますが、そうですね~・・・
義母からの贈り物の赤ちゃんグッズ、やっぱり使わない物が多いかもしれません。
最近は こちら(ダンナに言わせる)から こういうものが欲しい!って
リクエストしてますよ。
そして n_n-ayaさんあてにプレゼントされたら
n_n-ayaのはもういいから それよりも紙おむつ
買ってくれた方が助かるよ!って(ダンナから)
言うと、頂きものもなくなっていくと思いますよ

うまく使っていきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那からそれとなく伝えるのが良いみたいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/12 16:27

>いらないとも言えずにいます。


いやいや、いらないって言った方がいいですって。それがベストだと思いますよ。

>喜ぶと思って、プレゼントしてくれて居ますし
こういう優しいお義母様なら、かえって困ってしまう旨、率直に言えば、「物をあげない方がかえっていいのね」とわかってくださり、今度は「物をあげなくても義理の娘や孫と仲良くやれるという事実」を喜んでくれますよ。

うちの母なんて、「喜ぶと思って」孫の服を買うんじゃなくて、「このくらい買わないと、祖母の面目が立たない」っていう理由で、服を買って寄越すんですよ。いやほんとに。謙遜や照れ隠しじゃありません。その証拠に、スーパーで5分くらいでパッと買ってくるようです(苦笑)。もちろんやめてと言っているのですが、ほとぼりが冷めた頃にまた買ってきてよくけんかになります(笑)。
こんな人もいるくらいですから、質問者さんのお義母さんなら、率直かつ礼儀正しく説明すればわかってくれそうに思います。もちろん、「趣味が合わない」というのはちょっときつすぎるので、「自分で選ぶのが楽しいので」「頂くと、いつ着せよう、いつ着せようって、かえってプレッシャーになっちゃうので」程度の理由で。

率直に、「物を頂いても、かえって困るんです」と、プレゼントをもらっても「喜ばない」ことを伝え、「手ぶらで会いに来てくれるのが一番嬉しいです」などと、代替案を出すのがいいと思います!

ちなみに、ベビー服って、趣味以前に、赤ちゃんによって、必要な服とそうでない服が非常に別れるので、身内に限らず、もらうと非常に困ります。例えば、友人から、今の季節にピッタリだからと可愛い「ショートオール」を何枚かもらいましたが、これは下着の上に着るものなのですが、うちの子は汗っかきなのでいつも一枚で過ごすので全く着られません。
いろいろもらっちゃってから悩む前に、早いうちに断っておいた方が精神衛生上もいいですよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実母は、「娘にではなく、孫にあげるの。」としつこい位言ってます。孫が、実母のあげた物をちゃんと使うには何が良いか?と私に欲しい物を聞いてくれます。おみやげにおむつも。本当はコレが一番良いです 笑。
義母には一度、実用品をリクエストしてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/15 13:02

うちも、義父母からのプレゼントに困ったことがあるのでお気持ちわかります。


我が家では、子供の服で趣味が合わないものを沢山プレゼントされたことがありました。その後「図々しいんですけど、リクエストしていいですか?」と切り出して、「実は小さい頃から絵本の読み聞かせをするのが良いと聞いたんですが、何しろ物いりでなかなか買えなくて・・・」と言ってみたところ、それから折々のプレゼントは絵本になりました。
子供が字が読めない頃は親が読み聞かせ、その後自分で読めるようになってからは自分でも読んでいます。「おじいちゃんとおばあちゃんがくれた」と言って子供は喜んでいますし、子供の喜びそうな本をあれこれ選ぶのは義母にも楽しいようです。我が家も、なかなか大量に本を買ってやることは出来ないので、助かっています。
もしかしたらまだちょっと早いかもしれませんが、良かったらご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。絵本もよいですね。先日思い切って、欲しい物を旦那からリクエストしました。子供服は義母の家に遊びに行く時に着せる事にしました。

お礼日時:2005/08/15 11:48

とりあえず受け取る。

子どもに着せて写真を撮り、お礼状とともに送る。
そして、タンスの肥やしにして、サイズ的に着れない頃になったら、捨てるなりあげるなりリサイクルに出すなりして処分する。
義母のお金は義母のものですし、彼女としてはお店であれこれ選ぶことも楽しみなのですから、それを奪ってはかわいそうですよ~。

私のとこには義母から沢山のモノが送られてきます。義母の家のタンスの肥やしになっていたらしい、もらい物の食器(引出物)とかハンカチとか財布とか、夫の好物だったらしい市販の漬物(添加物いっぱい)とか。私は食べものは即刻捨て、物品は「バザー箱」にストックし、適当なタイミングで処分しちゃいます。

こういう相談コーナーで、逆に、義母にプレゼントをしたのに「私はこういうの趣味じゃないからいらない」と送り返されてきてショックだった、という投稿を目にすることもあります。贈答に関しては、受け取る側よりも贈る側の気持ちを尊重するのがマナーではないかしら。不用品で場所とられることだけガマンするしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プレゼントは贈る側の気持ちも大切ですね。
子供服、自分のどうしても着られない服は、様子見てリサイクルショップに出したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/15 12:47

わたしは主人の両親やおばあちゃんからのプレゼントで似たようなことを経験しています。



特に、おばあちゃんのは・・編み物が趣味で、カーディガンだのセーターだの、・・・・(汗)

はい、主人の実家に帰るときはもちろんこまめに着ていました。 ですが、家事も手伝うので手編みが汚れるのを義母が気にしてしまったり・・・

写真がお薦めです。
いただいたもの、使ってるよ~ってさりげなくスナップ写真にとっておきます。
写真を送ってあげるのもよし、帰省のときにアルバムにして見せてあげるのもよし。

さすがに「手編み」は処分できませんが、写真のあとでいろいろ捨ててきました。

いただくものを全部もっては置けませんよ~現実に考えて。 豪邸にすんで、20畳ぐらいの蔵でもあれば別でしょうが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手編みはさすがに困りますね。
写メしたりしてさりげなく使っている事をアピールしていきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/15 12:03

分かります!(笑)



私も子供が産まれてから初の女の子ということでたくさんの洋服やらおもちゃやらを貰いました。

孫が男の子ばかりなので嬉しかったらしくピンクやらレースやらの洋服とディズニーなどのキャラクター物おもちゃをたくさん・・・。私はシンプルで女の子らしくないものが好きだったので困りました。

そこで旦那さんにそれとな~く言ってもらいました。「うちはピンクとかレースみたいな洋服はあまり着せないしおもちゃもキャラクターの物は趣味じゃないんだ~」みたいな感じで。

その後買ってくれるものはシンプルでおもちゃも「○○(娘)はキャラクターないのがいいんだよね?」と買う前に聞いてくれるようになり今ではあまり困るものは貰わなくなりました。

また、どうしても趣味が合わずに着れなかった洋服などは友人のお母さんなどにあげたりして着てもらっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今度旦那から、赤ちゃんの洋服の事をそれとなく言ってもらおうと思います。笑
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/12 16:24

こんにちは☆


>タンスの肥やしになってしまうので、そろそろ処分したい頃です。
これを読んで、ひどい!!と思いました。
お母さんは、自分に女の子がいなくて、結婚を機に、あなたの事を、娘のようにかわいがってあげていると思います。
最後の方にもありますが、喜んでいる顔が見たくて、プレゼントしていると思います。いい義母ですね。
それを処分だなんて・・・と思いました。
自分に置き換えてみてください!旦那さんにプレゼントをしたのに、趣味が違うから、って捨てられていたらどう思いますか??
うちがそうなんです。私は姉妹、主人は兄弟の為、お互いの両親が、娘、息子のようにかわいがってくれています。正直、私も義母と趣味(洋服など)が違います。使用しないのもいっぱいありますが、多分、義母が感じたんでしょう。何かプレゼントを頂くときは、一緒に買い物に行くようになりました。
質問者さんも、赤ちゃんを連れて、一緒にデパートに行かれてはいかがでしょうか??
同じ境遇の為、書かずにはいられませんでした・・・。
最後になりましたが、ご出産おめでとうございます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

義母も結婚時、娘ができてうれしいと言ってくれました。
一緒に買い物に行ったりお茶する様な親子関係に義母が憧れている様です。ですが、実際にお店で欲しい物があっても、値段がネックになってしまって私は言い出せずにいます。予算まで聞いて良い物かどうか…。
遠慮ってどこまでしたらいいのかわかりません… 泣
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/11 19:09

うちは子供はいませんが、うちの実母が私や夫にプレゼントをするのが好きです。


ところが、やっぱり趣味が合わないんですよ(^_^;)

でも、買わせてあげるのも親孝行なのかなと思うんですよね。
誰かにプレゼントをすることができるって幸せなことですよね。
プレゼントできる人がいるってことだから。
その大事な人を思い浮かべて、品物を選ぶって、きっとささやかな幸せなんだと思うんです。
私はそんなに裕福ではないから、母に高価なプレゼントはできないけれど、ありがとうと貰ってあげることはできますから、せめてそのくらいはと思っています。
無理して使うつもりはないですけどね。

姉はもう一切贈り物はいらない!ときっぱり言い放っていて、母はかなり寂しそうです。
たしかに物が増えてしまったり、ゴミが出てしまうのはいいことではないし、それは優しさじゃないという人もいるけれど、私は貰ってあげようと思っています。
ただし、量はそんなにいらないよとか、プレゼントくれるときは重なるともったいないから、相談してくれるとありがたいなとは言ってあります。
相談されたら、それもいいけど、これがないからこっちの方がいいなとリクエストしたりしています(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実母なら長年の関係で何となく好き嫌いがわかるみたいです。本音を言えますし。実際には欲しい物を具体的にお願いしてます。私に贈る、ではなく、生まれた赤ちゃんに。という前置きをされますが。
孫は、実の娘よりかわいいそうです。
義母にも、なるべく一緒に買い物に行き、リクエストしてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/11 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!