
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
FONT FACEでのフォントの変更は、そのフォントが入っていないマシンだと
全く無意味になってしまいますので、ロゴなど、
書体に凝りたい場合は、画像として作るしかないでしょうね。
クラリスドローのファイルをフォトショップにするのって、
どんな手順でやっていますか?
ソフトによっては、フォトショップで開いた時に
文字が消えたり、横書きだったハズの文字が縦書きになってたりと、
妙なトラブルが起きる事があります。
フォトショップのレイヤー機能ですが、RGBでもCMYKでもグレースケールでも使えます。
ただし、他のソフトのレイヤー情報には対応していない可能性があります。
同じAdobe社製のイラストレーターであれば、イラストレータの
レイヤー情報を生かしたままフォトショップ形式に書き出す事も可能なのですが。
あとは、shigatsuさんのおっしゃる様に、最初からフォトショップですね。
フォトショップ上で文字を打つのですが、フォトショップは
5.0から文字の扱いが変わりまして、打った文字をラスタライズしてから
画像化すると言った作業が必要になります。
それから、レイヤーを統合して、ホームページで使える
JPEGやGIFと言った形式で保存してやる必要があります。
No.2
- 回答日時:
補足見ました。
最初からPhotoShopで作るのはダメなんでしょうか?
PhotoShopでレイヤーが使えるのは、PhotoShop形式のファイルだけだったと思います。
確かモードを切り替えると使えるようになると思います。RGBモードだったかな?
No.1
- 回答日時:
まず、どういう目的で別フォントの指定をするかですね。
全ての閲覧者が同じフォントを持っているわけではないので、特殊フォントを使う事はまず考えない方が良いですね。
どうしてもそのフォントを使いたいのであれば、画像として作成し IMG タグを使って入れるべきでしょう。
それ以前にブラウザのバージョンによっては正しく反映されない場合もあります。
ご自身で見るだけであれば、IEを新しいバージョンに入れ替えてみたらいかがでしょう?
この回答への補足
丁寧かつわかりやすい回答ありがとうございます!そうですね。全ての人が同じフォントを持っているとはかぎりませんよね。あ、それで、もう一つ質問良いでしょうか??一応画像を作ろうと試みたんですが、フォトショップって、ただ枠の中に文字をいれるだけじゃ、画像として成り立たないのでしょうか?えっと、詳しく言うと、クラリスドローで作ったものをフォトショップでJPEGにしようとしても、肝心のレイヤーのところが白くなってて使えないんです。フォトショップでは、元々画像としてでき上がっているものじゃないと扱えないのでしょうか?すみません。いろいろ聞いちゃって・・。よろしくお願いします。
補足日時:2000/12/02 16:54お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画作成をしているのですが、使いたいフォントが見つかりません。。。 平井大がPVに使用してるフォント 2 2023/05/28 09:51
- HTML・CSS Web font 会社のホームページを作成についてですが、webフォントを使用することを検討しており 4 2022/11/04 10:36
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- Word(ワード) ワードフォント 一括置換の方法 4 2022/12/31 00:27
- プリンタ・スキャナー 平成明朝体について お世話になります。 自分の好みで、ワードで文書を作るときはMS明朝ではなく、HG 1 2023/05/29 20:44
- Windows 10 リモートデスクトップ フォント 2 2023/08/19 18:07
- Illustrator(イラストレーター) 作者不明のフォントについて 「Caslon antique」というフォントを商用で使いたいのですが( 2 2022/10/11 17:21
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
- Word(ワード) ワードでフォントを選ぶとき、一覧からではなく検索等できないでしょうか? 2 2022/10/22 17:52
- WordPress(ワードプレス) wordpress cocoon ヘッダーのフォント変換 2 2022/11/22 09:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
MacのSonomaに移行したらメール...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
Macでデスクトップアイコンを整...
-
YouTubeの動画画面が360pより大...
-
とても速いと言われるM4iMacの...
-
macを再インストールしたら、オ...
-
Macbookのff15ベンチについて
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
MacBook Air2020モデルを所有し...
-
MacでGoogle手書き入力が使いたい
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
“Pipidae”
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
Macの手書き漢字入力ツールにつ...
-
Mac mini とiPad の価格がそれ...
-
初歩的な質問で恐縮なのですが...
-
Macのフルスキャン
-
Macのパワポにおいて、エクスポ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Macでデスクトップアイコンを整...
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
YouTubeの動画画面が360pより大...
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
MacBook Air2020モデルを所有し...
-
iMacのモニターを使って
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
MacのSonomaに移行したらメール...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
MacでFolderの中のファイルを数...
-
macを再インストールしたら、オ...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
iMacをMacMiniのモニターとして...
-
こんにちは、パソコンが壊れて...
-
Airdrop で写真を転送すると
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
MacBook Pro について教えてく...
おすすめ情報