dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学卒業を目前に控え、卒業アルバムを制作する卒業アルバム委員の1人になりました。
以前から写真を募集し、みんなから着々と集まっていると同時に、どのような構成にするか決めている現状です。
今のところ、学校風景、先生方・生徒の個人写真、学年全体写真、研究室ごとのページ、入学当初・学祭・課外実習などなんでもありのフリーページ、寄せ書き、日本地図(全員の出身地を記入)、4年間の時事ニュース、という構成なのですが、ありきたりなモノでなくもっと斬新でユニークなアルバムにしたいんです!

どなたか「私はこんなアルバムが思い出に残っている」などありましたら教えていただけませんか?
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

ありきたりと言えばありきたりなんですけど、「姑になったら恐そうな人」とかそういう微妙にわけわかんないアンケートが面白いと思う。

実際、私は今年高三だからクラスでそういうのやってます。ただこれは皆がある程度お互いのことを知っていないと面白くないですけどね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、100人いるので票が入る集団と入らない集団が出てきそうですね。
でもアンケートって案は卒アル委員は誰も思いつきませんでした。「姑になったら恐そうな人」・・・、結構おもしろそうなんで提案してみます。ありがとうございました!
高3ですかー、自分は今年の夏、母校に教育実習生として行ってきました。
忙しくてかーなり大変でしたが、教壇に立つなんてことは滅多にないのでとてもいい経験になりました。体育祭とか楽しかったですよ。shinasoさんもあと少し頑張って下さいね。

お礼日時:2001/10/27 23:58

私もアルバム委員になった大学生の者です。

私の学校は卒業してから半年以上たってからいきなりアルバムが自宅に郵送されるシステムになっています。卒業式や謝恩会その後の有志での卒業旅行などの写真を載せるためです。しかし私の学校では規則が厳しく「裸禁止(あたりまえ)」「高校生以前の写真禁止(意味がないとか)」「ペット禁止」などそれ以外は自由です。うちの学校は栄養科があるので白衣お借りして写真を撮ったり講義中教授の許可を得て授業風景を取ったりポスターや回覧板でみんなにどんな物にしたら盛り上がるかを書いてもらったりしています。委員会で悩むよりも過去のアルバムを参考にするとかしてみては?
私は授業中に教授の許可を得て回覧板を回しアンケートを書いてもらってます。
例えば「食べ物の変わった食べ方は?」と書いて回すと
「桃に塩をかける」「冷やし中華にマヨネーズ」「トマトに砂糖」「麦茶に砂糖」
「唐揚げにケチャップ」など色々地方によって珍回答が続出します。
試してみてください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!