重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

朝からPC(ウインドズME)電源入れてネットに接続してページを見ていたら突然、Warning!という表示が出て小窓の表示に変りウイルス?スキャンを始めました。その後、
PSGuard.comにつながりましたが、恐くて先に進めませんでした。
一度電源を全部切り再度入れた所、壁紙にWarning!の表示が出ました。こんな表示になったのは初めてなので、どう対処するとよいか解りません。皆様のアドバイスをよろしくお願い致します。画面の下の表示に右側に赤色のビックリマークと左側にオレンジ色でPSと表示されています。
何卒よろしく御教授お願いします。

A 回答 (3件)

ウィルス(トロイの木馬)に感染しています。


ウィルス対策ソフトを使って駆除しましょう。

参考URL:http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/ …

この回答への補足

早速の御返答ありがとうございます。
感染ですか?
私みたいな素人でも簡単に駆除は出来るでしうか?
下手に操作すると、壊れてしまいそうで・・・

補足日時:2005/08/14 11:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼、遅くなりました。
試してみたのですが自分ではできなくて
専門店に見てもらい結局 ディカバリしました。
ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/29 18:31

PSGuardというソフトを買わせようとするSpywareです。



過去スレに有りましたのでどうぞ。

http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1547405

駆除出来るんでご安心を!下記のサイトで対策が詳しく載っています。最後の項の「転ばぬ先の杖」まで実施して下さい。予防策が載っていますので。

参考URL:http://www.higaitaisaku.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報、ありがとうございました。
結局、ディカバリしました。

お礼日時:2005/08/29 18:33

もしかして、下記参考URLのスパイウェアに感染しているかもしれませんね。



http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/ …

参考URL:http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報、ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/29 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!