
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最近のオープンカーは非常に高性能なソフトトップとエアコンの為、クラシックなオープンカーほど神経質な事はないと思いますが・・・・とりあえず、大昔にオープン乗りの間で言われた『オープンカーの維持方法』をお知らせ致します。
1.ぬれている間はボディカバーをかけるな
よく出来たボディカバーであればあるほど雨が滲みませんが、それは中からも水分が逃げにくいとゆぅ事を意味します。雨天走行後にいきなりボディカバーでは、幌ばかりでなく車体とボディカバーの間にも水が溜まります。
この後晴れて気温が上がったら『ふかしクルマ』状態となってしまうので、一度雨でぬれてしまったら、ムリせずボディカバーはかけません。そして、天候が回復しクルマが乾燥するのを待ってからボディカバーをかけます(勿論、別に自然乾燥を待つ必要はなく、天候が回復した後は、テッテー的にボディを拭いた方がベターです)。
2.車内に乾燥剤
オープンカーは、どぅしても多少は雨漏りが起こります。また、内張りのない幌では、車内の湿気が水滴となって幌内側に溜まります。
そこで、押入れなどに入れる除湿剤を車内にセットしておきます。勿論、多ければ多いほどヨイです。
ワタシの場合は、スーパーなどに置いてあるプラスチックの買物カゴの中に押入れ除湿剤(プラスチックの箱に入っていて、上面がメッシュになっているヤツ)をキチキチに入るだけ並べ、クルマを止めている時は必ず運転席フロアに置いておきました。で、出かける時はカゴごと家の玄関にでも投げておくか、トランクにしまえばよいワケです。
雨のシーズンなど結構な勢いで水が溜まるので、決してムダではなかったと思います。
3.雨の走行中はブロアー全開
これは、車内圧を上げ車内への雨漏りや湿気の侵入を減らす工夫です。
エアコンが付いているなら、雨天走行時と言わず、幌を立てている時は暑くても寒くても必ずONです。
詳しいご説明本当にありがとうございます!!
先日の雨ではとりあえず丸1日カバーをかけずに乾燥させました。
確かにあんな状態でカバーをかけてしまうと蒸し風呂状態ですね。
乾燥剤のお話やブロアーのお話もとっても勉強になりました。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
幌を乾燥させてカバーをかける必要はありません。
なぜ、オープンカーの幌から湿気を取ったほうが
いいかというと、それは臭いです。
水を含んだままにしておくと、へんな臭いが
発生するのです。よく、洗面所で歯ブラシを
ぬれたまま放置しておいたり、クシとかを
使ったまま洗わずにしておくと、変な臭いに
なりませんか?
多分、車の室内なら臭いも気になるし、こもるでしょうが
室外なら、問題ないです。
自分はガレージがあるので、雨の心配はしていませんし、
雨振ってるときに、車はしらせ、そのままガレージについても
ふいたりはしません。
オープンカーの幌はにおいます
早速お答えありがとうございます。
確かに濡れたまま蒸すと臭そうです。臭いということはカビ,雑菌が繁殖しているということですよね。
やはり乾燥させるに越したことは無いのですね。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ボディーカバーについて 4 2022/04/25 13:16
- ガーデニング・家庭菜園 家の庭にあるハンモックの管理方法に悩んでいます。 写真のように庭に出しているのですが、2つ問題が発生 2 2023/08/17 16:20
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
- 賃貸マンション・賃貸アパート 雨水枡が土で埋まっていますが、大丈夫でしょうか? 2 2022/08/03 20:40
- 国産バイク アドレスv125にバイクカバーを 付けてる人に お聞きします カバーの商品名と値段を教えて下さい あ 1 2023/07/10 23:01
- サッカー・フットサル サンガスタジアムの屋根は雨天時どの辺りまで濡れないようカバーできるか質問です。 京都サンガとロアッソ 1 2022/11/11 03:38
- スポーツサイクル 街中で、クロスバイク、ロードバイク乗ってる人に質問です。 どんなタイミングで乗りますか? 自転車はど 3 2023/06/17 12:01
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン配管の化粧カバーについて 5 2022/06/29 09:32
- コスメ・化粧品 乾燥しないカバー力あるファンデーション教えてください。 今まで使ったものは、ほとんど乾燥してあわなか 1 2022/11/19 14:59
- コスメ・化粧品 ファンデーションを使ってない方。カバー力のある下地。 2 2022/07/15 19:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
初めての車について悩んでいま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
助けて下さい!車のフロントガ...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
今朝、相手の車のサイドミラー...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
友達がすんでいるアパートの壁...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
トヨタの営業マンの対応に嫌気...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
車の通話機能による音漏れにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報