dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルのとおり、掲示板なんかを見ていると、記号を組み合わせて、人の顔なんかを書いたりしているのを、たまに見かけますが、先を読むのを忘れて、「うまいこと書いてるなー」と感心してしまいます。
あれは何かそういうソフトか何かがあるのでしょうか? 絵心がある人がやったとしても、なかなか難しいと思うのですが・・・。
しょーもない質問ですが、誰かご存知の方いらっしゃいませんか?

A 回答 (2件)

  何処かで良く見掛けるものだと思います。



  ▽ アスキーアート 【ASCIIアート】
 http://e-words.jp/w/E382A2E382B9E382ADE383BCE382 …

  ▽ テキスト文字の密度で画像を表現するアスキーアートを作成できる「Texefex」
 http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/05/ …

  ▽ AA大辞典(仮)
 http://members.at.infoseek.co.jp/maruheso/aadic/

  ▽ 質問:このAA(アスキーアート)は何の生き物ですか?
 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1586448
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ご紹介のサイトを見たところ、たぶんこのアスキーアートなる物だと思います。素人の私には、使いこなせそうにありませんが、一つ勉強になりました。

お礼日時:2005/08/22 20:45

“言語バー”というのをご存知ですか?


モニター画面の右下に 「あ般・・・」と並んでいるでしょう。
般の文字を左クリックして変換モードを“話し言葉優先”に設定すると“顔文字”が変換されます。

たとえば、バイバイは(^^)/~~~・(^.^)/~~~などなど出てきます。
いろいろ試してみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。携帯のメールとかでもよく見かける、絵文字のような物ですね。しかし、私が思っているのと、少し違うようです。質問の仕方も下手だったようで、申し訳ありません。

お礼日時:2005/08/22 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!