重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スタイルシートを使って半角の円マークを使ったら、
バックスラッシュで表示されてしまったのですが、
回避する方法はないでしょうか?

A 回答 (3件)

sans-serifといった設定は、フォントファミリーを大まかに設定しているだけので、


閲覧者側の該当するフォントが英文フォントの場合はどうしてもバックスラッシュになってしまいます。
具体的にフォント名(MS ゴシック等)を指定すればその現象は回避できると思います。

スタイルシートは日本人向けではない機能が多いなと個人的には感じますね。
    • good
    • 0

フォントの種類によってはバックスラッシュになることがあります。


Arialなどの英文フォントを指定していると化けますね。
日本語フォントを指定しなおすと直ると思いますが。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
調べてみたところ、IE6の場合
sans-serifとcursiveの場合に円マークがバックスラッシュで表示されるようです。
LANG属性にjaを指定しているので円マークで表示してほしい気がするのですが、仕様なんでしょうか?
以下、試してみたソースです。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN">
<HTML LANG="ja">
<HEAD>
<META HTTP-EQUIV="Content-type" CONTENT="text/html; charset=EUC-JP">
<TITLE>サンプル</TITLE>
</HEAD>
<BODY>
<P STYLE="font-size: medium; font-family: serif">\1,000</P>
<P STYLE="font-size: medium; font-family: sans-serif">\1,000</P>
<P STYLE="font-size: medium; font-family: cursive">\1,000</P>
<P STYLE="font-size: medium; font-family: fantasy">\1,000</P>
<P STYLE="font-size: medium; font-family: monospace">\1,000</P>
</BODY>
</HTML>

補足日時:2001/10/30 18:54
    • good
    • 0

アスキーコード自体はエンもバックスラッシュも同じところに割り振られていますので、コード体系を「shift_jis」と明確に指定すれば直るかもしれません。



ブラウザの設定でおかしくなっている場合は、表示ー>エンコードー>シフトJIS
で直ると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!