No.2ベストアンサー
- 回答日時:
東京以外について、とくに私学では「学校によってちがう」という状態です。
副校長と教頭が両方ともいるところもあります。副校長だけのところ、教頭だけのところいずれも存在します。東京についていえば、やはり権限と管理の強化の文脈で考える問題でしょうね。管理職の権限強化は教員の自主性の制限につながります。東京都は今、教育管理の強化を指向していますからね。
No.1
- 回答日時:
校長と教頭はよく会社での会長と社長の関係に例えられます。
端的に言うと校長は渉外的な活動、教頭は文字通り教員の頭として渉内活動を行います。
今回教頭を副校長に改めたと言う事は教頭の権限を拡大して校長の代理として(校長不在時の)渉外対応も行える様にしたものと思われます。
ですので最近はマスコミ対応で教頭(副校長)が出てきだしたのだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社経営 学校ナンバー2ってなんで副校長じゃなく教頭って名なんですか? 社長や所長、理事長に会長、部長の次席っ 9 2022/08/27 15:38
- その他(社会・学校・職場) 教員の役職は上から校長→(副校長)→教頭→教務主任→指導教諭→学年主任ですか? 1 2022/07/16 05:25
- 学校 教師の役職・階級について ①下から学年主任→指導教諭→教務主任→教頭→副校長→校長というので合ってま 1 2022/04/11 06:55
- ホテル・旅館 大人の修学旅行ツアーが企画されて、新幹線では、修学旅行の方向幕。宿泊施設は相部屋無しで1名1室OKた 3 2023/03/26 13:25
- 所得税 サラリーマンの副業による税金還付。どこまで教えたら「違法な脱税指南」となるのか? 2 2023/03/15 07:43
- 教師・教員 中学校の序列 1 2023/02/18 09:44
- 政治 今日、日本維新の吉村副代表の街頭演説、 福岡と東京でありますな 12時半に福岡で17時に東京って、ど 6 2022/07/07 10:38
- 教師・教員 教頭って教員の頭って意味なんだろうけど、教員の頭だったら学校の長ってことじゃないんですかね? それと 4 2022/08/27 11:58
- 分譲マンション 管理組合の役員です。とても面倒な事柄ですがこの場合どうすれば良いのでしょうか? 3 2023/03/05 09:09
- 学校 新中3になるものです。 新中3になるまで5教科の通知表はテストを頑張って提出物さえ出していれば5や4 2 2023/03/29 20:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報