dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳1ヶ月になる娘がいるのですが、生まれつき口が縦に大きく開きません。

下顎がうまく動かないようで、母乳も吸えず、しばらく経管栄養でした。
現在も上手に噛む事ができず、離乳食も丸飲みの状態です。

あくびをする時も1.3センチ程しか開かず、かみ殺したようなあくびです。

口腔外科医に診てもらったのですが、原因不明で、今は検査のしようがないので、1歳半頃にとりあえず顎のMRIを撮ってみましょう、と言われています。
小顎症と診断されているのですが、それと口が開かない事とは関係ないそうです。
ちなみに声帯も少し麻痺があるようで、かすれたような泣き声になります。

この先ずっと口が大きく開かないままなのか、言葉は話せるのか、とても不安な毎日を過ごしています。
同じような症状を経験された方やご存知の方、どのように治療・訓練されたか等、お聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 顎の関節をMRIで撮ってからの話ですね。


 顎の関節の病気(発育不良?)の可能性もありますし、他の先天性の病気の可能性もありますし、もしかしたら何かの拍子に顎の骨を折ったのかもしれません。

 何にしても、MRIで確定診断されてからだと思います。
 基本的によっぽどの事でない限り、徐々に成長に合わせて対処していくでしょうから、日常生活を営むのに支障ないぐらいにしてくれると思います。(原因がわからない病気の場合、病院的にも欲しい症例の場合が多く、名誉の為に総力をあげてくれます。口腔外科はそんな漢達が多いです。)

 お子様の全快を心から祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!
そうですね、MRIを撮ってみないと何も分かりませんよね。
あと半年近くもあるので、その間何もできないのが歯がゆく、病院を転々としてみようかとも考えていたのですが、きっとどこでも同じような対応でしょうね。
丁寧にお返事いただき、感謝致します。

お礼日時:2005/08/24 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!