
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
出来ると思いますよ。
私も以前務めていた会社が廃業するとき、会社にあった備品(リースでないもの)をもらいました。ソフトなどは、ちゃんとメーカーの譲渡契約手続きを行いました。
No.4
- 回答日時:
良くあることだと思います。
社内の規定に従って、資産の除却または廃棄手続きをとりさえすれば、社員に譲渡してもなんら問題はありません。
ただし、内輪の問題として、事情を知っている一部の社員だけにチャンスを与えるのではなく、広報した上で、くじ引きか入札で決めるようにした方が良いと思います。
裏取引的にやると社内で余計な軋轢を残してしまうおそれがあります。
No.2
- 回答日時:
できるんじゃないでしょうか。
某大手メーカで仕事をしていますが、工具や測定器などを廃棄処分にするとき、「欲しいものがあったら持っていっていいぞ」と言われました。
っても、特に欲しいものなかったですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法人税 法人の車両購入時の処理 1 2022/04/12 22:13
- 財務・会計・経理 減価償却が終わった資産について 物によって償却期間があり、その期間が終わったものについて売却した場合 5 2022/03/28 09:56
- 財務・会計・経理 (今さら) 中古海外不動産の減価償却と経費除外について 2 2023/03/28 20:48
- 所得・給料・お小遣い 1993年頃の年収400万円と現在の年収400万円は違いますね? 5 2023/07/10 23:57
- ビジネスマナー・ビジネス文書 会社所有の車を個人に無償で 4 2022/08/11 09:03
- 財務・会計・経理 少額減価償却資産について 個人事業主です 建設業なのですが 令和2年分の確定申告時に、令和2年11月 2 2022/04/03 22:30
- 会社経営 どうしていつも仕事で悩むのでしょうか? 2 2022/10/30 20:24
- 財務・会計・経理 一括償却資産のメリットについて 2 2022/10/15 21:58
- 結婚・離婚 自分が経営している会社の開業資金として過去に使い切ったお金は、離婚の財産分与の計算に含まれますか? 3 2023/06/16 16:29
- その他(ペット) 分譲マンションの定期総会で何度かペット問題で揉めてます。 7 2023/05/02 22:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自社建物を、自社で建てた場合
-
車輌費の前払いについて
-
建物付属設備?
-
事務机の10台(90万円)の...
-
請求金額を来月にすることを「...
-
会社が処分しようとしている資...
-
建築基礎工事で使用する単管パ...
-
ユニットハウスの耐用年数と勘...
-
タイルカーペット工事の計上区...
-
ブラインドの耐用年数について
-
按分計算方法
-
納入通知書(納付書)とは何です...
-
構築物と器具及び備品の違い
-
借りている事務所にOAフロア...
-
「納入」と「納付」の違いについて
-
固定資産税課税標準額と都市計...
-
給排水設備の取替工事の勘定科目
-
10階建ては地上何メートル?
-
M単価410円、㎡単価の求め方?
-
銀行(および他の金融機関)で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報