推しミネラルウォーターはありますか?

娘が熱を出したので、大事をとって小児科に連れて行きました。

帰りに「薬の容器代として50円頂いてもよろしいですか?」と言われ、
びっくりしてしまいました。値段ではなく、お金がかかったことにです。

あ、容器っていうのは、シロップのお薬の、あの容器です。

頂いてもよろしいですか?って・・・。受け取ってもよろしいんですか?(笑)

後ろで別の看護士さんが、「そんなのもらわなくてもいいのにね~!」って
笑って言っていました。ますます意味がわからない!

ちなみに、おじいちゃん先生一人と、おばちゃん看護士さんが数人で、
診察券などもない、小さな個人院です。

私の勝手な認識では、「3歳未満の医療費は免除」だったのですが、
これが間違いなのでしょうか。容器代は医療費ではないということでしょうか。

また、汚い話で申し訳ないのですが、子供のう○ちが3日出ていないと話したら、
浣腸をされ、200円取られたと言う友人もいます。
これは正当ですか?教えてください。

A 回答 (7件)

No.5です。


>どういう扱いになってるんでしょうね・・・。

経営状態の良く、忙しくて経理上の計算を単純化したいところは、

もういちいち、容器代金まで、計上したくないからです。

本来は、患者さんから頂いても良い代金なのですが、

もらわない方が、都合のいいこともあるということです。

また、調剤薬局にしても、同じ近所に沢山薬局があるい場合、

出来るだけ多くの患者さんに来てもらえるように、

容器代金分、損をしても、サービスにすることで、

他の薬局との差別化を図っているのです、

しかし、本来は、容器代金はとられてしまうというのが筋です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらにまとめてお礼を書かせて頂きます。皆様、ありがとうございます。

容器を洗って持って行くことで、容器代が取られないとは知りませんでした。
地域や病院に関わらず、どちらでもみなさん支払われているのですね。
確かに国が良心(?)で免除してくれているものですから、
容器代くらい負担しても罰は当たらないですね。改心します^^

ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/24 20:01

容器代、請求されることありますね。

ただし、次に行く時に洗った容器を返すとお金を返してくれます。
何歳まで免除、かは自治体によって違うかと思いますが、免除されるのは「健康保険によってカバーされる費用」だったと思います。医療費免除を役所で申請する時に保険証が必要でした(健康保険に入ってない人は免除にならないと言われました)。
保険適用外の費用は免除にならない、よって容器代は保険がきかない…のかなと思ってました。
しかし、不思議なのは、医薬分業で、処方せんをもらって、院外の薬局で薬をもらう時には請求されたことがないことです。請求されるのは自分のとこで薬を出してくれる、昔ながらの個人医院にかかった時です。
浣腸に関してはわかりません。

この回答への補足

そうなんです、市民病院などでは(夜間の院内処方でも)容器代を払ったことが
ないんです・・・。どういう扱いになってるんでしょうね・・・。

補足日時:2005/08/24 18:57
    • good
    • 0

容器の中の薬代は、保険制度で負担を免除できますが、



容器など、医療器具は適用外だからです。

お知り合いの浣腸ですが、薬品代はかかっていないものの、

器具代などがかかったのかもしれません。

医療機関の経営も、年々、保険制度の締め付けで、厳しさを増しております。

たかが50円、だけど、チリも積もれば・・・ですから、

保険制度自体が崩壊しちゃうかも?っというところまできている現状を考えて、

薬代が浮くことに感謝し、容器代などくらいは快く負担しないと、

って思っております。

養育を援助してくれるという、暖かい制度です、

厳しい国家の経済事情で、今後も、今のように出来るのか、分かりません。

また、家庭の年収によって、その免除を受けれないリッチな人もいます、

そういう人は、普通に負担額を払っています。(金持ちは福祉対象外)
    • good
    • 0

こんばんわ。

4歳と2歳の男の子のママです。

はい。医療費免除の子も容器代はとられます。そこの病院が特別な訳ではありませんよ。詳しい理由は分かりませんが、きっと病院側が保険請求をするときに診察代や薬代は医療費として認められても容器代は認められないからではないでしょうか。大人でも「容器代は個人負担でお願いします。」って言われますしね。

うちの次男もまだ医療費免除なのでお金がかからず助かっています^^ うちの場合は粉薬でも飲めるので、薬を処方してもらうときに先生に「粉でお願いします。」って言ってます。シロップだと容器代をとられてしまうけど、粉ならタダなので。ちょっとせこいかな^^;
    • good
    • 0

うちの近くの小児科も


薬容器代をとります。
小1個30円、大はもうちょっとするらしいです。
(大はもらったこと無いもんで・・・)

容器は薬代とは別らしいですね。

また、そこでは
前に使った容器を洗って持っていくと
容器代は引かれてただになりました。
    • good
    • 0

こどもではありませんが・・・



私も皮膚科に通っていたときに、容器代、別に
請求されましたよ。
たぶん、保険適用外なんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

>容器代は医療費ではないということでしょうか。


どちらにお住まいかわかりませんが
うちの所でも容器代の50円を払います。
大きな容器の場合100円です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!