アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1.スケルトンを持ち込んでアルミのフレームをオーダーすることは出来ないでしょうか。

2.(アルミ溶接は難しいらしいですが)出来ないとするとどのような理由からでしょうか?出来れば技術的にお願いします。

3.既製フレームでラインナップが多いところがあれば教えてください。

※参考URL
有名なRAIZINさんとAthleteCompanyさんを見ましたが無理みたいでした。
http://www.athletecompany.co.jp/bike/acbike.html
http://www2.odn.ne.jp/raizin/

A 回答 (2件)

(1)


Panasonicオーダーシステムはどうですか。
(2)
アルミ溶接は難しくないです。
アルミは酸化されたり窒化されると融点が純アルミに比べて高くなります。酸化アルミニウム(アルミナ)の融点は2050℃とかなり高いのに比べて純アルミニウムは660℃と低温です。なので特に何もしないで溶接しようとするとすぐにアルミナなどが生成されて溶けなくなるので溶接は困難です。アルミナを溶かすような温度で溶接するとアルミニウムが蒸発します。(例えるとアイスクリームに衣をつけててんぷらにするようなものです)

だけれどもアルミの溶接に使われるTIG溶接やMIG溶接は電極棒の周辺にアルゴンやヘリウムなどの不活性ガスを溶接部に吹き付けて空気から遮断して酸化や窒化などを防ぐのでアルミに限らずキレイな溶接が出来ます。

単に強度や残留応力、精度を考えずにくっつけるだけだったら誰でも出来ます(ボタンを押すだけで勝手にアークが飛ぶしMIGは溶加材まで自動的におくられる)が、自転車のフレームを溶接するには熟練した技術と幅広い知識が必要です。
(3)
サイクルベースあさひ
http://www.cb-asahi.co.jp/
サイクル吉田
http://www.cycle-yoshida.com/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 詳しいお答えありがとうございます。
"設計熱"に浮かされていましたが、設備的には自転車工房では無理のようですね。(3)にもフレームは多くありましたが、作るとなると。。。
 専門用語を検索して分かったのですが、鉄工所の数もそう多くないようです。技術の熟練とかトリプルバッテッドなどの部材の調達が厳しいかもしれません。
http://www.ne.jp/asahi/aluminium/mania/link_yous …
 引き続き公開していますので、技術的解決策がありましたらお願いします。

 (1)www.panabike.comは閉鎖してました。

お礼日時:2005/08/26 19:22

Webサイトはこっちです



参考URL:http://www.panabyc.co.jp/products/pos/top.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/06 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!