dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニューヨーク・クイーンズ通り・33番地ではなく

A 回答 (4件)

こんばんは。



どうも「New York, NY 10048, USA」だけみたいですね。
これにWTCのどの建物かさえ示せばそれで良いみたいです。
at Liberty Stを補足として付ける事もあるようですが、住所としては上記の通りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ちなみにビルはクイーンズ通りに面していて33番地というのは誤りですか?

お礼日時:2005/08/26 00:29

こんばんは。



>ビルはクイーンズ通りに面していて33番地というのは誤りですか?

ご存知で質問しているのかと思っていました。
これは9.11の後に流布したチェーンメールの一種で、略してQ33NYとし、Windingsフォントにすると飛行機、ツインタワー、ドクロ、ダビデの星となってテロを暗示していると言うものです。
実際は全くの嘘です。懐かしいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

懐かしネタなんですねこれw自分は昨日知って衝撃を受けた口でして思わず成否をたしかめたくなりましたもので。

お礼日時:2005/08/26 00:45

住所は単純ですよ。

“1 WTC”なら次のようになります・

One World Trade Center, New York, NY 10○○○, USA
または、1 World Trade Center, New York, NY 10○○○, USA です。
Zip Codeは忘れました。

最初のOne は、数字で1番地のようなものを表し、ビルが1から7までありました。“2 WTC”なら、上記の住所の最初の数字が Two または 2 になるだけです。
その1と2のビルが破壊されました。

同様な住所で“ロックフェラー・プラザ1番地”だと
One Rockefeller Plaza, New York, NY
になります。実際に“Rockefeller Plaza”という通りがあります。 

“World Trade Center”が“Broadway”と同じように通りの名前として使われていると考えればいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニューヨーク・クイーンズ通り・33番地というカキコミを見たのですがこれは誤りということですね?(理由を説明すると長いので検索してみてください)

お礼日時:2005/08/26 00:30

〒105-6137 東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センタービル・・・じゃなくて?



参考URL:http://world.wtca.org/portal/site/wtcaonline/men …

この回答への補足

すいません。テロの被害を受けたほうのビルです。日本にもあるんですね。

補足日時:2005/08/26 00:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!