「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

アコギを独学で練習しはじめましたが、アルペジオっていうのがよくわかりません…。教本にも詳しく書いてないので、質問させてください。
アルペジオというのは、左手はそのコードを一気に押さえてしまって、右手で楽譜通りに順番に弾いていけばいいのでしょうか?それとも左手も順番に押さえていいのでしょうか?
あと、コードの中にも弾かない音がある場合、これはアルペジオではないのですか?
かなり初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

アコギ=アコースティックギターですよね^^;




回答は質問にあるように左手でコードを押さえて、右手で順に弾いて下さい。
テクニックとして、左手の移動が難しいとき、右指で弾く順に左指を押さえることがあります。左指を押さえる時間がそれだけ余裕ができるのです。

2番目の質問ですが、アルペジオです。
たとえば左でF7を押さえたとしても 、最初にベース音、そして5度、7度とかを曲想に合わせて弾くので、必ずしもすべての音を弾くわけではありません。特に7度の音が必要なときは。^^
アルペジオの明確な定義は知らないのですが、ベース音に必要な音を重ねてゆくという感じです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました!
よくわかりました!

お礼日時:2005/08/29 00:22

こんばんは



アルペジオは基本的に左手はコードをおさえっぱなしで右手でドミソミドソミソとかってひけばいいですよ

ベース音をコードとは別におさえることもありますが。

基本的に音を単音で弾くのがアルペジオ。じゃかじゃか弾くのはストローク 

で コードの中の弾かない音があっても単音で弾くかたちだったらアルペジオでいいです

がんばってね

p.s. GLAYひいてますか~?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回もありがとうございました!
この前アドバイスいただいて、ギターではじめて挑戦する曲を「BELOVED」に決めました。
まだまだうまく弾けるようになるには時間がかかると思いますが、毎日がんばってます!

お礼日時:2005/08/29 00:32

こんばんは!!


アコースティックの場合は、前者の左手でコードを押さえて右手でピック又は指で楽譜どうりに弾いていったら良いと思います。用は一音一音を途切れないようレガート(滑らか)に弾ければそれで最初のうちはOK!!後者の左手も順番押さえるとありますが、私は
エレキを弾くのですが、スィープピッキングという少し特殊な奏法があり、そのような時は、後者の押さえかたをします。最期にコードの中にも弾かない音がある場合とありますが、アルペジオはたんに低音弦から高音弦に順番に弾いて行くのではなく弦飛びなどが
あるので詳しくはここでは省略しますが弾かない音があってもアルペジオで無くなるわけではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
滑らかに弾けるようにがんばります!

お礼日時:2005/08/29 00:28

前者が正解です。

アルペジオの場合一個一個の音を連続してだしそのハーモニーを聞かせるものと考えますので音に厚味があり複雑な音の構成になります。それが後者ですと一音一音を並べたものですから合奏するならいざしらずソロの演奏ならば単純すぎて面白くないでしょうね。

>あと、コードの中にも弾かない音がある場合、これはアルペジオではないのですか?

当然あります。全部の音を使うことはあまりないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
全部の音を使うことはあまりないんですね。
勉強になりました!

お礼日時:2005/08/29 00:24

 アルペジオは弾かないコードは抑える必要はありませんよ!左手はまず弾く弦を優先的に抑えますね。



 最後の質問がよくわからないのですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
文章をわかりやすく書けずに、申し訳ありませんでした(>_<)

お礼日時:2005/08/29 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報