
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
関西でのSuica利用可能エリアは「ICOCA」と同じですので、参考URLをご覧ください。
初期のSuicaは買い物の機能がついていませんが、チャージの際に
券売機でカード取替えの確認画面が出ると思いますので、
それをタッチすれば買い物できるカードに取替えられます。
なお、関西では買い物機能は今のところ使えません。
参考URL:http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/areamap01. …
ありがとうございました。関西で買い物機能が使えないというこは、このカードでもそのままつかえそうですね。(私のカードは買い物機能なしのようです。)
No.3
- 回答日時:
Suicaの利用方法については参考URLのサイトにいろいろと書かれていますので参照してください。
(1)
参考URLを開いて左側
「ご利用可能エリア」にある「路線マップ(近畿圏エリア)」
をクリックしてください。
(2)
お買い物に使える電子マネー機能が追加されました。買い物ができる店舗がドンドン増えています。東京・品川・上野の各駅では駅構内の自動販売機やコインロッカーまでSuicaが使えるようになっています。ただし、初期のカードでは電子マネー機能を使えないこともありますので、
参考URLを開いて左側
「ご利用方法」にある「Suicaでお買い物」
をクリックしてください。このページにあるマークがカードに付いていない場合は電子マネーとして買い物などには利用できません。
電子マネー対応カードへの交換は手数料なしで行うことができますが、窓口ではなく自動券売機で行いますので、ページの下の方に書いていある交換に関する記述にも目を通してください。
このほか、湘南新宿ラインという電車のグリーン車では、グリーン券の切符がわりにSuicaをタッチすればOKといったSuicaグリーン券など、利用方法もいろいろ広がっています。Suicaグリーン券については参考URLを開いて左側の「その他のご案内」を参照してください。
参考URL:http://www.jreast.co.jp/suica/index.html
No.2
- 回答日時:
使用範囲ですが下記HPを参考にしてください。
神戸・京都は全く問題なく使用できますよ。
Suicaも券売機等でチャージも出来ます。
Suicaのように買い物は出来ないようですね。
参考URL:http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/area.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子マネー・電子決済 Apple Payウォレットにクレジットカードを登録、認証済みなのに使えません 今まで自分のiPho 1 2023/01/25 15:45
- 電車・路線・地下鉄 通学定期についての質問なのです。 元々Suica定期(学割)を使用していたのですが、普通にチャージし 3 2022/03/28 17:27
- ポイントサービス・マイル Tポイント機能について質問です 現在Tポイント機能付きカードを2枚所持 普段はモバイルアプリTポイン 2 2022/04/24 14:37
- 電子マネー・電子決済 Suicaが使えません 3 2023/03/22 16:58
- 電子マネー・電子決済 WAONの利用方法についてつい 1 2023/05/07 19:41
- クレジットカード PAYPAYカード ショッピング利用可能枠 500 万円。安全のために 減額した方が良いですね。 3 2023/06/13 21:56
- 新幹線 今度大阪に出張予定です。 そこで新幹線を利用するのですが、I Cカードを利用した方が便利とのことで購 4 2023/04/09 21:57
- 電子マネー・電子決済 paypayポイントの確認と支払い方法について 3 2022/06/28 08:09
- iPhone(アイフォーン) Applewatch購入後の質問 3 2022/10/12 07:42
- 電子マネー・電子決済 電子版Suicaについて教えてください。iphoneです。普段パスコードを利用しておらず、使う時だけ 1 2022/10/02 22:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JR定期券とpitapaをうまく併...
-
オレンジカードを売りたい。
-
PiTaPaを作ろうと思っているの...
-
広島にICOCAが入れば、J...
-
Jスル-カ-ド
-
どうしてJR四国は独自のICカー...
-
スルット関西のカードで裏面の...
-
定期を忘れたとき
-
「定期」に対立する語は「不定...
-
パソコン本体にマグネットをつ...
-
定期券を忘れて支払った料金は...
-
新入社員の定期代についてです...
-
定期券で○○経由というとこでそ...
-
suica定期区間内なのに引き落と...
-
Suica定期を使い目的地まで行き...
-
JR西日本は大学生でも学割で...
-
定期券購入について
-
Suica定期券の自駅下車扱いにつ...
-
パスモ 定期でグリーン車
-
PASMOとSUICAの連絡定期券
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Suica のカード 10年使用してい...
-
定期券購入時の支払方法
-
JR定期券とpitapaをうまく併...
-
どうしてJR四国は独自のICカー...
-
複数枚のICカードをトップの一...
-
スルット関西とPITAPA
-
オレンジカード
-
岩手県交通と岩手県北バスのIC...
-
ICOCAについておたずねし...
-
PiTaPaとICOCAを同じパスケース...
-
電車やバスは結構利用するので...
-
ポストペイは、なぜPiTaPaだけ?
-
JR西の回数券と阪急の回数券の...
-
新幹線を出来るだけお得に乗る...
-
京阪 ピタパ 家族カード申し...
-
ICOCAカードについて
-
大阪地下鉄(イコカ)使用可能!?
-
横浜市営地下鉄の定期券をクレ...
-
つくばエクスプレスについて
-
三重県の熊野市駅の券売機でic...
おすすめ情報