
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
もし今後も継続してJR東日本で定期券を買われるのでしたら、VIEWカードの作成も検討してみてください。
意外とポイントが貯まってお得です。
(ただし年会費500円がかかります)
1,000円で6ポイントつきます。
400ポイントで1,000円のびゅう商品券等に交換できます。
1ポイント.5円ということになるので、6ポイント=15円。
定期券を1.5%引きで買えることになります。
私は定期代が月17,000円ちょっとかかるので、毎月102ポイント、金額にして255円ずつ貯まっています。
「LUMINE-Viewカード」だと、ルミネでの買い物が常に5%引きになります。
うちでは、他のカード使えるから(ポイントは1%分ぐらいなので少し少ないですが)Viewカード要らないかなと思いましたが、LUMINEの割り引きのために作りました。
クレジット使ったときのメリットについては、あらためて質問しようかと思っていたのですが、これで必要なさそうです。ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
JR定期券のほか、通常の乗車券・回数券あるいは特急券などもカードで購入できます。
使えるカードはVISA・Master・JCB・Amex・ダイナースのブランド付きカードになります。但し、条件があります。
定期券については
○1回払いであること
分割払い・ボーナス一括払いなどはviewカード・JRカード以外は使えません。
○連絡定期券でないこと
私鉄との連絡定期券は購入できません。
の2点が重要でしょう。
また払戻・変更について制限がかかることがあります。
旅行券につきましては、JR東日本のびゅう商品券程度しか使えません。
これ以外の各種金券は使えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 石原(いさ)駅で降りる場合の手続きについて 3 2023/04/16 13:36
- 電車・路線・地下鉄 旅行会社で購入した切符の変更について 4 2023/03/09 11:01
- 電車・路線・地下鉄 JR京都駅と近鉄京都駅で接続する連絡定期の購入について 1 2022/05/26 23:36
- iPhone(アイフォーン) iphoneの購入方法で、詳しい方、ご教示ください。 【前提】 iphone14Promaxの購入を 1 2022/09/24 17:07
- 電車・路線・地下鉄 JR定期券の乗り越し精算・不足分の支払いにつきまして。 2 2022/04/04 23:08
- 電車・路線・地下鉄 JRの乗車券について。現在クレジットカードとペイペイしかないので、電車に乗れないでいるのですが、ネッ 4 2023/06/26 15:29
- 関東 航空券の座席指定 3 2022/06/21 19:41
- タクシー 講師のタクシー代、支払い方法 4 2023/07/07 19:03
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 電車・路線・地下鉄 みどりの窓口 混雑いつまで? 2 2023/04/14 20:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
都内の地下鉄でも旅情気分を楽しめるスポット3選
本格的な行楽シーズンがやってきた。ゴールデンウィークや夏休みなどに「遠出は難しいが、せめて近場の非日常的なスポットで旅情気分を味わいたい」というパパ・ママもいることだろう。気軽に出かけられる都内のスポ...
-
満員電車のイラッの解消法
新年度が始まり、満員電車に揺られて通勤、通学をする新社会人や学生は多いことだろう。満員電車に乗るだけで心身ともに疲れるのに、周りの人に押されたり、ドア付近に立ちはだかっている人がいて降車しづらかったり...
-
サラ忍マン 良太郎:第56話「角の守り方」
-
サラ忍マン 良太郎:第55話「死守したい場所」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JR定期券とpitapaをうまく併...
-
オレンジカードを売りたい。
-
PiTaPaを作ろうと思っているの...
-
広島にICOCAが入れば、J...
-
Jスル-カ-ド
-
どうしてJR四国は独自のICカー...
-
スルット関西のカードで裏面の...
-
定期を忘れたとき
-
「定期」に対立する語は「不定...
-
パソコン本体にマグネットをつ...
-
定期券を忘れて支払った料金は...
-
新入社員の定期代についてです...
-
定期券で○○経由というとこでそ...
-
suica定期区間内なのに引き落と...
-
Suica定期を使い目的地まで行き...
-
JR西日本は大学生でも学割で...
-
定期券購入について
-
Suica定期券の自駅下車扱いにつ...
-
パスモ 定期でグリーン車
-
PASMOとSUICAの連絡定期券
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Suica のカード 10年使用してい...
-
定期券購入時の支払方法
-
JR定期券とpitapaをうまく併...
-
どうしてJR四国は独自のICカー...
-
複数枚のICカードをトップの一...
-
スルット関西とPITAPA
-
オレンジカード
-
岩手県交通と岩手県北バスのIC...
-
ICOCAについておたずねし...
-
PiTaPaとICOCAを同じパスケース...
-
電車やバスは結構利用するので...
-
ポストペイは、なぜPiTaPaだけ?
-
JR西の回数券と阪急の回数券の...
-
新幹線を出来るだけお得に乗る...
-
京阪 ピタパ 家族カード申し...
-
ICOCAカードについて
-
大阪地下鉄(イコカ)使用可能!?
-
横浜市営地下鉄の定期券をクレ...
-
つくばエクスプレスについて
-
三重県の熊野市駅の券売機でic...
おすすめ情報