

フランス語検定2級を目指しています。
単語がなかなか覚えられなくて、といいますか、
知らない単語が多すぎてどう覚えようか困っています。
単語帳も問題集も持っているのですが、
単語帳の単語は覚えるとして、
問題集にも知らない単語や熟語がでていますよね?
全部覚えるとそれだけで精一杯な気がしてしまって。。
問題集から単語熟語を書き出して
ノートにまとめているとそれだけで時間をくってしまってる気もするし。。。でも覚えないと分からないし。。
そこで質問なのですが、
外国語の検定などを勉強するにあたって、
みなさんはどうやって単語を覚えていますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どんな外国語を勉強しても、単語を覚えるのはネックです。
もちろん、動詞を中心にしてその派生語を覚えるとか、合理的な方法が良いのですが、なかなかそうもいきませんよね。
ですので、お持ちの問題集、単語集には多分CDがついていると思いますから、CDを聞きながら、発音して繰り返したりしながらだんだん覚えていくのが良いと思います。2級ですと、ディクテ、聞き取り問題も難しくなってきますね。そのディクテを受験者はもっとも苦手としている(正答率が低い)ようですから、準備にもなると思います。
その他、もちろん読んだものから単語を抜き出すのは良いでしょう。文脈はわかっているわけですから。文章の中で覚えるのが理想的ですが、それに少しは近いですね。「それだけで精いっぱい」ということですが、覚えればかなりの効果はあるでしょう。がんばって下さい。
学生さんに「単語のテスト、毎週やろうか?」というと「イヤ」というんですよ。ですから特にしていません。ディクテはしますけど。うーん、後期はやって見ようかしら。あとで感謝されるかも知れませんね。(笑)
過去問はもちろん勉強しておいでですね?あと、直接の問題集ではないですが、「聞いてわかるフランス語ニュース」基礎篇、メランベルジェ著、CD付(第三書房)はレベル的にも良い内容だと思います。
No.2
- 回答日時:
フランス語検定は、3級と2級の間に大きなレベルの差があります。
2級の問題集をやっていて、単語を覚えるだけで精一杯という印象でしたら、まずはレベルを少し下げて3級用の問題をたくさん解いて、その中で単語を覚えていくことをお勧めします。
ただ単語の意味を知っているだけよりも、文章の中でどういう使われ方をしているかを知らないといけませんので、多少簡単でも、多くの生きた例文に当たるほうが、長い目で見れば得策な気がします
特に動詞は、一緒に使われる前置詞とともに覚えておかないと後々苦労することになりますので、やはり単語は文章ごと覚えるのがいいでしょう。
2級を受けるのに3級の問題をやっていては心配だということなら、同時に2級の問題も少しずつ解いていけばいいと思います。
頑張ってください。
ご回答ありがとうござます。
実は私は大学の時に、フランス文学科卒でして、
3級はとっております。
しばらくフランス語に触れておらず、2級をとろうとしている次第です。
3級の単語や文法は、すぐ思い出せるのですが、
2級の問題集をみたとところ、基本以上のものが出ていたのでどうしようと思って。。(・・;)
単語は文章ごと覚える方が、使い方も覚えるしよいですよね?例文などを暗記していこうかなーと思います。
No.1
- 回答日時:
私は英検しか持っていないのでフランス語にかんしてどうということはできませんが・・
私の場合一つの単語集を信じてそれをひたすら覚えましたw
おそらく全ての単語を覚えるということは無理なのではと思います。なので単語集は使用頻度の高い単語をある程度のレベル(受験しようとしている級のレベル)までまとめてくれているものをひたすら覚えてました。
この方法で文章内で知らない単語が出てきても周囲の単語や文脈から想像できる程度の単語力を養えれば大丈夫かと思います。
ご回答ありがとうございます。
一つの単語集をこなしていったとのこと、
やはりそれをやっただけでも、
やる前よりは問題がときやすくなりますよね?
単語は単語集をメインにやろうかなー。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一番的確な言葉
-
Created by~それともProduc...
-
somehow『何故か』 somewhat『...
-
Full(フル)の対義語・反意語が...
-
飲食店やホテルの「店舗一覧」...
-
word2007の1ファイル内で複数の...
-
JRの車内アナウンスで「お出口...
-
売春婦を示す言葉の違い
-
「気付く」と打ちたい
-
”happy halloween”なぜ、happy...
-
英語の文章
-
高一七月進研模試にLEAP Basic...
-
「見える化」の英訳は?
-
keep の反対の英単語を教えてく...
-
和文英訳添削お願いします
-
英語で流派の表現は?
-
ワードの文字数確認
-
( )内の単語を正しく直してくだ...
-
英単語の後方一致検索
-
高沸
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Created by~それともProduc...
-
ワードの単語数文字数の違い、...
-
一番的確な言葉
-
縦書きの場合の※の位置は?
-
Full(フル)の対義語・反意語が...
-
「気付く」と打ちたい
-
高一七月進研模試にLEAP Basic...
-
飲食店やホテルの「店舗一覧」...
-
英単語の後方一致検索
-
スマホでメールを送るさい、辻...
-
ice cream というスペルを、ice...
-
高沸
-
quantitation と quantificatio...
-
「手書き修正した」という意味...
-
日本語の単語を五十音別に分類...
-
somehow『何故か』 somewhat『...
-
It was Lovely to see you! っ...
-
味をリニューアルし、新しく生...
-
売春婦を示す言葉の違い
-
「当然に」とは?
おすすめ情報