プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

トヨタ生産方式の用語に「見える化」というものがありますが、英語ではこれはどのように表現されるのでしょうか?

「見える化」と「可視化」は違うので、"visualization"は不適切ですよね?

ご存じの方、回答お願いいたします。

A 回答 (5件)

Gです。



なぜ、日本語を英語の単語に「訳さない」でそのままローマ字式に英語圏では使っているかと言うと、英語単語では表せないフィーリングが日本語単語に含まれているからなんですね。

ですから、「見える化」と言う日本人に出すらはじめて聞いたら非常に違和感を感じる表現をそのままMierukaと専門用語として使ってしまい、その単語の解釈を文章にして、identifying problems and bringing them to the foregroundと、分かってもらう方が結局長い目で見れば有益なわけですね。

この説明的定義さえはっきりさせておけば、日本語の「和製英語」と言うおかしな名前の付いた「外来語」が元来の意味から外れるようなことはないわけなのです。

>英訳時にニュアンスが損なわれてしまうのは仕方ないことなのでしょうかね・・・

そういうことです。 

と同時に、
>「見える化」という言葉に含まれている「自然と目に入ってくる」というニュアンス

はその業界にはいない一般人には受け取ることは難しいと思います。 ですから、業界にいる人は、「見える化」という単語を日本語として理解しようとするのではなく(単語が持つ意味合いに頼らず)、そのままおぼえてその定義を一緒に覚える方がいい用語となるわけです。 

ですから、おっしゃるように、Vidualizationと言う単語をうまく使いこなせないアメリカ人一般者にとっては、不親切な単語を使ったもんだと私も思います。 ただ私にはこの単語は「自分にも見えるようにトレーニングする」と言うフィーリングで使う業界にいますので問題なく理解ができます。 日本語の「見える化」の方がもっと難しいです。<g>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答どうもありがとうございます。

非常に参考になりました。

お礼日時:2006/02/09 10:22

前回答者の方の言われる通り、「見える化」ということば自体が一般の人には理解が難しいですね。

わたしは在職中にトヨタ生産方式に親しんだ時期があるので、「見える化」ということばの意味するところが、その背景を含めてわかります。ということで「見える化」ということばを先ず「顕在化」という本来のことばに置き換えることで、そこから「visualization」という訳が自然に導き出されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。

visualizationという訳もそれほど不適切ではないということですね!

お礼日時:2006/02/09 10:26

アメリカに37年住んでいる者です。

 私なりに書かせてくださいね。

これはこちらではKierukaという単語をKaizen Terminologyの中の英語単語として使っています。 Kanban、Kaizenなどがそうですね。 またこれを英語単語で、Visualizationも使っています。 また、説明的表現として、Implementation of Visual Controlと言う表現もします。

問題点などを認識しそれを見えるようにする、と言う意味合いで作られた表現ですね。  visualizationと言う単語はまさにそれを表す単語なんです。

私のようなトレーニングの業界(指導員養成管理とモチベーション管理)でも見えないものはなかなか身に付きにくいと言うことから、どうやったら見えるようになるか、見えるように教えることができるかと言うことを基本としているのです。

日本でもスポーツトレーニングでイメトレ(イメージトレーニング)と言う方法がありますが、これをはるかに拡張したものがVisualization Trainingと私が言っているものなのです。

つまり、見えるようにする、見えるようになる、と言うことがVisualizationという単語が持つ意味合いなのですね。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。

Mierukaも英語になっているのですか!?
知りませんでした!

"visualization"に関してですが、私が「見える化」の英訳として不適切だと思った理由は、「見える化」という言葉に含まれている「自然と目に入ってくる」というニュアンスが"visualization"には欠けているのではないかと感じたからです。

ただ、googleで"Mieruka"を検索したところ、Ganbatteruyoさんのおっしゃるように"Mieruka (visualization)"という記述がいくつも見つかりました。やはり、英訳時にニュアンスが損なわれてしまうのは仕方ないことなのでしょうかね・・・

お礼日時:2006/02/06 21:16

identifying problems and bringing them to the foreground


とありますね。

参考URL:http://www.toyota.co.jp/en/news/06/0101.html
    • good
    • 0

identifying problems and bringing them to the foreground


とありますね。

参考URL:http://www.toyota.co.jp/en/news/06/0101.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。

私は「見える化」という言葉と同じように、一語の造語か何かで表現できると思っていたのですが、それは難しいようですね。

お礼日時:2006/02/06 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!