電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になります。

よく海外の映画で、パトカーや救急車のボンネットに、
鏡文字で「Police」とか書かれているのですが、
(※鏡に映して初めて文字がちゃんと読める)
あれはどうしてでしょうか?

A 回答 (3件)

最近は、日本の救急車も「AMBULANCE」を鏡文字にして書いてあるのを見かけます。



理由は、前を走行する車が、ルームミラーで見たときに救急車だとわかるようにするためです。これは間違いありません。

でも、ここでふと疑問がわいてきました。

なぜ日本の救急車が「救急車」の鏡文字ではなく、AMBULANCEと英語で表示しているのかということです。

日本人の場合、救急車を見慣れているので、だれでも一目で救急車だとすぐわかるので、救急車に「救急車」と書く必要はない。
でも、外国人の場合、救急車だと分からない人がいるかもしれない。英語で表示したほうが、理解できる可能性が高い。

こんなことを考えたら、納得してしまいました(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この場をお借りして、みなさんにお礼申し上げます。
謎がとけてとても嬉しいです。
No.3の方の新たな考えも、非常に参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/01 07:09

ルームミラー(バックミラー)やサイドミラーに写った時に「Ambulance」(救急車)や「Police」(パトカー)と正文字で認識できるようにするためです。

そしたら、すぐにそれら緊急自動車に道を譲ることができるでしょう?
    • good
    • 0

緊急車両の前を運転している人がサイドミラーやルームミラーで見たとき読めるようにじゃないんですか?



自信ないですけど・・・(^^ゞ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!