電子書籍の厳選無料作品が豊富!

楽器を習っているのですが、レッスンでやる曲の練習時間があまり取れていません。正確に言えば、取れていないというより取っていないという方が正しいのかもしれませんが。。土日も含め毎日部活が夜まであり(部活でも弾いているのですが部活でやっている曲の練習のみなのでレッスンの曲はできません)帰ってくるともうくたくたで即行ベッドに入ってしまうんです。って、これがいけないっていうのはわかってるんですけどね。。でも実際眠いときに弾いても集中力がないのでさらっとメロディをなぞるだけでとても気持ちを込めて、曲を詳しく解釈してなんてできません。

今ついている先生は基礎を大事にする方針なので曲の技術的には簡単で、初見に近いくらいでも弾けてしまうことは弾けてしまうのですが、いざレッスンで弾いてみてから先生にフレーズの取り方や弾き方を注意されると「そうだ、自分で注意して練習してくればわかったようなことなのに。。」と落ち込んでいます。毎回次は絶対に練習してこようと思うのですが、結局同じ繰り返しになってしまっています。。最近は、先生もちょっと苛々している気がします。それが伝わってくると、またへこむんですけど。。自分が悪いんですけどね…。

どなたか私に喝を入れて下さい。それか、何かこの状況から脱する方法を教えて下さい。

A 回答 (4件)

こんにちは☆


楽器などを練習した事がある人は大抵こういう経験をしていると思います。私も練習時間がない!と焦る事がよくあります。実際学校が忙しく、帰宅してソファーに座ったらそのまま寝ていた、というのもありがちでした。疲労から風邪を引いたりもしていました。なので思うように練習できないまま、演奏も失敗したことがあります。なぜそうなるか自分なりに考え、周りの経験者の方々に相談してみたところ、

「まず、しっかりした目標と一日の時間割を作ってみてください」

と言われました。言われてみればその通りで、よく耳にするセリフだと思います。
でも目標は人を奮い立たせます。一日の時間割を作れば、自分は忙しすぎると思い込んでいるだけだったとわかるでしょう。(私達の「忙しい」は、今日本中を走り回っている政治家の方達より忙しいですか?そんなことないと思いますよ?)意外に時間がある事に気づくはずです。もちろん私が言っている空きの時間というのは分単位での事です。必死になればその5分でも練習したい!と思うはずです。私は一日、学校と練習の生活を送ったおかげで、一つの目標を達成し、これからの自信に繋がりました。
無理は禁物ですが、自分の出来る限りの事はしましょう。それと人の目を気にしないように。練習し過ぎると周囲の人々の自分を見る目が少し変わったりもしますが、それに惑わされず自分の目標に向かう意志を持って下さい。そうすると人なんて全く眼中に入らなくなるでしょう。
こうなれば貴方もまた一つ成長するはずです。

最後に…
貴方の音楽への「好き」はどのくらいの大きさのものですか?もし「小さい好き」ならば「大きい好き」にしましょう。
「好き」と「本気」は強いです。

(正直このような話を、全くの見ず知らずの方に話すのはどうかと考えましたが、方法を知っている自分としてはやはり伝えるべきだと思い、回答しました)

応援しています\(^o^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに、本当は政治家なんかより全然時間があるはずですよね…。一度、目標と時間の使い方を振り返ろうと思います。音楽への「好き」の大きさは、自分では「大きい好き」のつもりになっていたけれど、まだまだ「小さい好き」のような気がしてきました。「好き」と「本気」ですね。頑張ってみます。

お礼日時:2005/09/05 05:04

演奏会や発表会が近づいているとか,練習しなければならない状況のときは,


忙しくても,疲れていても楽器を手にします。そんな経験はないですか。
そんな状況でない時は確かに気が緩みます。
常に「やらなければ」という気持ちだけで,なかなか実行できません。
実行できない日が何日も続き,罪悪感のようなものさえ感じます。(これは私の経験ですが)

さて,それを克服するには,「なぜ,練習するのか」という目的意識ではないでしょうか。
(1)楽譜どおりに弾けないところを弾けるようにしたい。
質問文からすると,これはなさそうですね。
でも,「技術的には簡単で,初見に近いくらいでも弾けてしまう」ということなので,
目的としては初歩的内容だと思います。
(2)自分はこの曲をどんなふうに演奏(表現)したいか。
それが決まれば目標がはっきりしますから,練習したくなります。
「やらなければ」という気持ちではなく,「やりたく」なります。
考えるのは楽器を手にしている時だけでなく,いつでもできますから,
学校での休憩時間や独りになった時に曲想をイメージしてみてはいかがですか。
弾くこと(技術)だけでなく,音楽づくりも楽しんでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。(2)は本当にそうですね!部活では時間がたっぷりあるのでよくメロディに沿った風景なんかを想像してみるんですけど、そうするとすぐにでも弾きたくなってくるんですよね。。休み時間なんかを使って、楽器を弾くだけじゃなく楽譜を眺めて考えるというのをやってみたいと思います。

お礼日時:2005/09/05 05:09

私もありました、そんな時が。


といっても今でも落ち込むことは多々ありますが。
曲が自分で納得いくまで練習できていないのにレッスンがやってくるのがつらいから、月4回から月2回にしてほしいと先生に思い切って言ってみたことがあります。
そのとき先生は、「曲もだんだん難しくなっているんだし一気に仕上げようとしなくていいから」「ペースを落とそう」と言ってくださり、とても気が楽になり、落ち込むことが少なくなりました。
先生は話せばきっと理解してくれます。それに貴方は楽器の練習をしてない訳ではないのですからもっと気楽に考えることも必要かもしれません。

私が落ち込みが激しかった頃レッスンが少し憂鬱だったのを覚えています。
貴方がレッスンを、そして音楽をもっと楽しめるようになるとうれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/05 05:06

私もそういう時期が何度もあったので、分かります。


現在は講師もしています。
練習時間があまりとれなかったり、レッスンでへこんでしまったり…
色々悩みはあると思いますが、
大切なのは、楽しい気持ちで続ける事だと思います。

次回は沢山練習してこよう!!とか、気持ちを込めて演奏出来ない…。
など、とても考え反省しているようですね。
その事がとても大切で、日々上達へとつながっていくのではないかと
私は思います。
練習時間が取れないときなどは、CDを聴いてみたり、演奏を聴いたり(TVや演奏会など)してみるのも新たな発見があるかもしれませんね。
たまには演奏だけではなく、先生にluckypool55 さんの気持ちなどを話をしてみるのもどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そういえばCDを聴くとやる気が出ていたのに、最近はCDも全然聴いてなかったです。先生にも話してみたいですが…言い訳だと思われてしまいそうですよね。でも、少しずつステップアップしていけるように頑張りたいと思います。

お礼日時:2005/09/05 04:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!