
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
僕は、昔 引っ越し業者につとめていました。
日通は 動きが遅いので荷物とかが多かったりしたら、料金が高くなったり 作業が遅くなる傾向があります。ヤマトはラクラク引っ越しを使うとしたら一番お進めできます。
確かに、引っ越しシーズンではどこの業者でもバイト君が増えてしまいます。 日通は会社関係の取引が多いために個人の客の比率はとても低いのです。 繁忙期でも会社の単身赴任者や転勤の引っ越しが多いです。 いま頻りに個人客の増加につとめているようですが、日通の関係者であった僕の口からおすすめはしたくありません。
少し前だったので何ともいえませんが、日通はラクラクは得意としている分野ではないですね。
後は、kennpiさんが納得して選んでいただければ結構です。
ヤマトは姉がつとめていてヘルプで何回も手伝わされましたが、
しっかりとしていました という感じです。
日通は梱包に1日、運び入れに1日、荷解きに1日合計3日かけますとか言ってました。でもNO.1の方へのお礼にも書かせて頂いたとおり、見積もりに来た営業マンの見積能力があまりにも駄目だったこともあって、止めようかなと思っています。ヤマトさんのお任せは評判良いですね。再交渉してみようかと思います。でも電話で見積依頼した際に非常に込んでいるといわれ1週間も待たされました。すごいですよね。貴重なご意見とても参考になりました。有難うございました。
No.5
- 回答日時:
日通の引越しのバイト(下請け)経験しました。
内容は鉄道コンテナをトラックで運んで
素人同然な人間が搬入するとてもお奨めできる代物でない
アートは高校のときからバイトしたことあると聞きます
私ならありさんかな
貴重な体験談有難うございます。結局アリさんに決めました。日にちを譲歩すると割引もしてくれたし、何しろしっかりして感じがよかったです。ネットでも評判は良いほう(ヤマトさんほどではないにしろ)ですので期待してみます。それに洗濯機の蛇口の設置(他の業者は電気屋さんをよぶと言って別料金でした)などや荷運び前の家具の掃除などの付随サービスがよいですね。有難うございました。
No.4
- 回答日時:
下のサイトで、マミーが一番安かったので頼みましたが、事前に「大切なものはダンボールに」と言われダンボールを頂き、タンスなどはそのままで、当日5~6人きてテキパキとやって頂き聞かれた事に答えるだけでした。
参考URL:http://www.hikkoshihikaku.com/index.html?ID=hh002
No.2
- 回答日時:
赴任先(夫婦で居住)から自宅への帰還でクロネコの「おまかせパック」を使いました。
事情があって一人で対応しました。
1.数日前にダンボールが届けられ、触られたくないものだけ
詰めておいてくれとのこと。
2.移転後の収納配置図だけはきちんと描かされました。
3.大型不用品も無料で持ち帰り。2つダブった家電などは玉突き持ち帰りもOK。
リサイクル料金は必要ですが。
4.引越し前日詰め込み作業中、鍵を預けて出勤。
帰宅までに終了したら鍵をオーナーに預けて貰う約束。
5.帰ってみたら1人分の布団、扇風機、マッサージ機!、
電気スタンド、風呂用品、トイレ周りが残してありました。
6.翌朝、最後の梱包と掃除・積込みして出発。
7.移転先では配置図に基づいて配置。中身もほぼ元通り収納完了。
開けなくていいものは「開不」で指示した場所に積んでくれます。
どこも同じかもしれませんが、プロかつ客の立場に立ったサービスと心遣いでした。
不具合、不満は全く有りませんでした。
別に回し者では有りませんが、もし同じことがもう一回あれば、迷わず同じ所にします。
近所で昨年引越をした友人はおまかせぱっくのクロネコをとてもすすめてくれました。ネットでの評判もよいようなので惹かれますが、ほかの業者は全てお任せのパックで25万円ほどなのに対して30万円で一切値引きに応じてくれませんでした。5万円の差はちょっと大きいかなと思ってしまいます。でもヤマトさんは評判がよいのを再確認して悩みますねー(笑)有難うございました。
No.1
- 回答日時:
日通以外、ご勘弁願いたい。
。。書込みすると名誉毀損扱いされかねないので書きませんが(汗)そこ以外は、酷いときは責任者(プロ)+誰でもよい・・・の確率高いですヨ(^_^;)
そうですか、、。見積もりにきた日通の人は見積作業が異常に遅くて計算に入ってから20分以上あーでもない、こーでもない、って計算しなおしていて”おいおい大丈夫かい?”って心配になりました。見積段階でもやたら引き出しやキッチンの扉なんかもあけたりして時間もかけてかなりど素人って感じであきれちゃいました。もちろん一概に作業員の方に当てはまるわけではないでしょうが。。。参考にさせていただきます。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アート引越しセンターで見積も...
-
引っ越しの見積もりに書く「引...
-
10フィートのコンテナは何トン...
-
引越しの見積もりミス
-
サカイの営業が金額を提示しな...
-
引越しの見積りと口約束
-
引越しを安く(アリさん希望)
-
引越し費用について。 三月下旬...
-
引越し業者に寸志を渡しますか?
-
引越しについてです。 今日、サ...
-
金額は妥当かどうか教えてください
-
単身で荷物多いのに1.5トントラ...
-
引っ越し見積もりの訂正
-
引越業者に関して教えて下さい。
-
三重県内での引っ越しを検討し...
-
鳥取から東京へ引越しするには...
-
引越しの見積もり。3万円は安い?
-
隣人が嫌いになってしまいまし...
-
荷物を45Lのビニール袋に入れ...
-
毎日、毎日、気狂いのように大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アート引越しセンターで見積も...
-
引越し費用について。 三月下旬...
-
単身で荷物多いのに1.5トントラ...
-
引越しの見積もりミス
-
引越し業者に寸志を渡しますか?
-
サカイの営業が金額を提示しな...
-
引越しで「本棚」アパートから...
-
鳥取から東京へ引越しするには...
-
引っ越す予定がないもののもし...
-
引っ越しって、最短で何日でで...
-
引越しについてです。 今日、サ...
-
金額は妥当かどうか教えてください
-
三重県内での引っ越しを検討し...
-
引越しの見積もり。3万円は安い?
-
引越業者に関して教えて下さい。
-
引っ越しの見積もりに書く「引...
-
引越しの見積りと口約束
-
女性1dkの、一人暮らしです。 ...
-
繁忙期の引越料金について
-
引っ越し費用の見積もりを勝手...
おすすめ情報