
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お寺の者です。
仏壇の上に空調を設置するからといって、縁起が悪いとか仏様に失礼とか、
そういうことは全くないのでご安心下さい。
ただ、現実的な問題で、空調(特に暖房)の風が直にあたったり、空調から
水が漏れたりした場合、たいていの仏壇は木材でできていますので、傷みの
原因にはなりやすいと思いますよ。
うちの寺でも、いちおう本堂に冷暖房は入れていますが、冬場の暖房は使用
しないで、ストーブにしています。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/07 23:23
ご回答ありがとうございます。
お寺の方にそう言って頂ければ母も安心すると思います。
母本人の気持ちの問題かもしませれませんが、
私も安心します。
エアコンの風が直接当たらないように気をつけます。

No.3
- 回答日時:
仏壇では蝋燭や線香などの「火」を使用することがあります。
十分に、風向き(風の流れ)を考慮してください。
出火原因に繋がることもあります。
建築に携わる者としての意見です。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/08 09:42
「火」の事は考えていませんでした。
火事になったらそれこそ仏様に失礼ですね。
旧実家の時と間取りや大きさや風の流れも変わっているので、ロウソクの火の動きや周りの物の位置など十分注意するようにいたします。
ご注意頂きましてありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お仏壇から、見える位置でマス...
-
お仏壇の周りに置いてはいけな...
-
オ◯ニーのやり方
-
仏壇と遺影のある家で
-
仏壇の上には基本的に何も置か...
-
お墓参りとお仏壇でのお参りの違い
-
次男は仏壇とかどうするもので...
-
仏壇の隣の部屋に寝てるベッド...
-
床の間の上に仏壇は、良くない...
-
Snowアプリで私だけ顔認識され...
-
跡継ぎがいない場合のお仏壇
-
お仏壇の魂抜き(お布施、時間...
-
仏壇が怖いんですけど、変ですか?
-
実家の母の写真を仏壇に飾って...
-
『のんのさん、へ』はどの辺の...
-
創価学会の仏壇のお供えについ...
-
年末彼氏の実家にお邪魔しまし...
-
仏壇がある部屋で、 寝ても大丈...
-
マンションで仏壇をおく場所
-
お布施を郵送する際の添え状の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お仏壇から、見える位置でマス...
-
創価学会の仏壇のお供えについ...
-
オ◯ニーのやり方
-
年末彼氏の実家にお邪魔しまし...
-
仏壇の隣の部屋に寝てるベッド...
-
仏壇がある部屋で、 寝ても大丈...
-
仏壇と枕の向き
-
Snowアプリで私だけ顔認識され...
-
仏壇置き場に天袋をつけますか?
-
仏壇の上にエアコンって
-
仏壇の上には基本的に何も置か...
-
亡くなった家族は本当にそばで...
-
日蓮正宗から自由になりたい
-
仏壇が怖いんですけど、変ですか?
-
仏壇があるなら毎月お坊さんに...
-
お仏壇の周りに置いてはいけな...
-
仏壇のある家への訪問のマナー...
-
義両親の供養
-
床の間に仏壇を置くのは…?
-
一周忌法要について
おすすめ情報