アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 利回りの計算の仕方がわからなくなってきたので教えて下さい。非常に効率の良い投資(ギャンブルに近い?)の話です。
 1年間の投資の経緯は次の通りで1月始めに30万円出資し、2月3月4月7月始めに10万円づつ出金しました。12月末に10万円の資産があり、7月に出金した分の10万円と合わせて20万円の利益がありました。
 この場合、年利何%になるのでしょう。

1月30万円入金 投資残高 30万円
2月10万円出金 投資残高 20万円
3月10万円出金 投資残高 10万円
4月10万円出金 投資残高   0円
5月入出金なし  投資残高   0円
6月入出金なし  投資残高   0円
7月10万円出金 投資残高-10万円
8月入出金なし  投資残高-10万円
9月入出金なし  投資残高-10万円
10月入出金なし 投資残高-10万円
11月入出金なし 投資残高-10万円
12月入出金なし 投資残高-10万円

A 回答 (5件)

一応もう一度丁寧に書いておきます.



月平均利回りを(r-1)*100%とおきます.
1. 1月に30万円投資したので,1月末に 30r円 になります.
2. 2月頭に10万円出金したので,その時点での資産は30r-10円です.
 したがって,2月末に (30r-10)r 円になります.
2. 3月頭に10万円出金したので,その時点での資産は(30r-10)r-10円です.
 したがって,3月末に ((30r-10)r-10)r 円になります.
3. 4月頭に10万円出金したので,その時点での資産は((30r-10)r-10)r-10円です.
 したがって,4月末に,(((30r-10)r-10)r-10)r円になります.
4. そのまま,5月,6月と2ヶ月間,出入金なしで投資し続けたので6月末に,(((30r-10)r-10)r-10)r^3円になります.
5. 7月頭に10万円出金したので,その時点での資産は,(((30r-10)r-10)r-10)r^3-10円になります.
6. そのまま,出入金なしで7~12月の6ヶ月間投資したので,12月末に,((((30r-10)r-10)r-10)r^3-10)r^6円になります.
 これが,10万円ということなので,

((((30r-10)r-10)r-10)r^3-10)r^6 = 30r^12 - 10r^11 -10r^10 - 10r^9 - 10r^6 = 10
という12次方程式がなりたちます.これを解いて,
r=1.138214157
です.したがって,月平均利回りは,13.82%です.

r^12 = 4.728112442なので,年利は,
(r^12-1)*100 = 373%
ということになります.

この回答への補足

 x次連立方程式を解く方法を知らないので、どうしたものかと考えていましたが、JAVA SCRIPT で力技で計算するプログラムを作ってみました。若干、誤差があるので、設問のデータを入力すると結果は372.79%になりますが、ほぼ出来たと思います。(毎月10円で最終利益を2円にすると年利20%と計算されました)
 有難うございました。

補足日時:2005/10/04 15:50
    • good
    • 0

#2です 補足しますと、利回りって一口に言っても、ものすごーく幅広いものです。


#1の方のような単純利回りで用が済む場合もありますし、
#4の方のように、投資家の立場として、入出金のタイミングも利回り計算に反映させる計算方法もありますし
#2のように、投資商品としての評価(入出金のタイミングに左右されず、運用額累計のみに左右される)利回り計算方法もあります。

目的に合わせて使い分ける必要があると思います。
少なくても 商品を売る立場からは#2のような数字でしょうし
ディーラーとしての成績というのなら#4でしょうし・・・・・。
ただ、余り計算が煩雑なのもなんなんで・・。#2を推奨してみましたよ
    • good
    • 0

#2です FXであれば


 年間平均の差入保証金額を分母に取り、20万円を分子にするのが良いのではないでしょうか?
 差入保証金額ならば、刻々変動というわけでもないですし、元本あたりの効率みたいなことも反映できますし。
 完全な年間平均がムリなら、(各月末+各月初)/12といった簡便平均を使うのでもいいでしょうか
    • good
    • 0

そうですね、このデータだけでは#1の方の答えしか出しようが・・・


本来ならば、利益の出た時期 見たいな情報があるともっと実態に沿った
利回りが求まるはずです。
例えば30万円投資中にだした利益10万円と、当初元本をへらして10万円くらいに
なってからの利益10万円では、後者のほうが「効率がよい」=「利回りが良い」といえますからね

この回答への補足

 「非常に効率の良い投資(ギャンブルに近い?)」と説明した通り、その時の利益(含み益)は日々変動し、経過を記録しても仕方がないので、「年末の結果」から年利を求めたいと考えた訳です。具体的には「外国為替保証金取引」と言われているもので為替相場により損益(含み損益)は、時々刻々、変化します。
 #1でも例に示した「(出資した30万円は4月にはすべて出金した)設問のケース」と「最初30万円出資して12月末まで1円も出金しなかったケース」では、明らかに前者の方が有利な投資と言えますが、その有利さを示す指標を知りたいのです。

 ちなみに設問のケースでも8月末の時点なら1ヶ月平均5万円出資しているので、それを分母にするという簡便な方法も思いつきますが、設問のケースでは1ヶ月の平均出資額は0円となり、分母が0円では割り算ができません。

補足日時:2005/09/08 13:51
    • good
    • 0

年間の投資30万にたいして利息が20万なら年利67%

この回答への補足

 出資した30万円は4月には、すべて、出金している訳で、それを分母に年利を計算するのはおかしいのではないでしょうか? (そんな事をしたら「設問のケース」と「最初30万円出資して12月末まで1円も出金しなかったケース」と利回りは同じになってしまいます)

補足日時:2005/09/08 13:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!