アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

わたしの実家には仏壇と神棚があります。
仏壇は、居間というかテレビが置いてある部屋に、
一方神棚は、家の西側の部屋にあります。

ところが、なぜか不思議な事に、亡くなった人の御遺影が、
仏壇のある部屋ではなく、神棚のある部屋に、ちょうど神棚と
同じくらいの高さの鴨居のところに飾られています。
御遺影は仏様ですのに、神棚の近くにあってわたしはとても違和感を持ちます。

本来は、御遺影は仏壇のある部屋もしくは仏壇のある部屋の近くに飾り
神棚からはむしろ遠ざけるべきであるように思うのですが、どうでしょう?

この辺りの慣習・ならわしに詳しい方、御回答をお願いします。
因みに実家は臨済宗です。

A 回答 (6件)

我が家は曹洞宗です。

同じ禅宗ということで。
和尚さんによりますと、仏壇と同じ壁面ではなく向かって右側の鴨居に飾る方が良いそうです。
    • good
    • 29
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/09 22:17

ご本尊さまを奉ってある仏壇の中に故人の写真を入れてはならないと教えていただき守っております。

先日 細木数子さんも同じ事を言っておられました。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。
また、混乱するような事が...(笑)

お礼日時:2005/09/09 22:13

著名な霊能者や宗教家のお話を総合すると、



(1)仏壇とは、亡くなった方々が時折戻ってくるための家のようなものだそうです。あるいはまた、霊界とこの世を結ぶアンテナのような役割があるそうです。

(2)No.1の回答者様がおっしゃられているように、小さな写真たてに入れて、仏壇の中に飾っておくのがよろしいそうです。大きな御遺影を鴨居に飾っておくのは、故人が大そうがって嫌がる場合が多いからだそうです。

(3)この世には、「秩序」というものが厳然と存在します。神様と人間霊とは、格が違います。神棚と御遺影を同じ部屋で、しかも同じ高さに向かい合って飾ることは、神様に対して不敬にあたり、そしてまた故人の霊も、神様が真ん前にいらっしゃると、四六時中、恐縮していなければなりません。だから、神棚とは、別の部屋に飾る方がよろしいそうです。また同じ部屋に飾るにしても、御遺影を神棚より低い位置に飾らなければなりません。

(4)質問者様が何かしら違和感を持ち、今回このような質問をされたのも、故人の方が質問者様にそれとなくメッセージを与えておられたのだと思いますが。 (^^)
    • good
    • 9
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。
やっぱり神棚の近くに同じ高さでは変ですよね

お礼日時:2005/09/09 22:08

浄土宗の住職に少し話しを聴いただけなので回答の自信はありませんが・・・。



大昔はお寺と神社はとても親密な関係にあったようです。

なので、仏壇と神棚を同じ部屋に置くのはあまり問題にならないそうです。

それと同じように、あまり気にする必要はないのではないでしょうか。

この回答への補足

>大昔はお寺と神社はとても親密な関係にあったようです。

神仏習合という考えがあるのは知っています。
でも、両者が必然的に接近していったというより、
8世紀頃の為政者(有力豪族)の政治的事情のようです。
(Wikipedia:神仏習合 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E4%BB%8F% …

それに明治以降は、神道と仏教は明確に分離されてますし(なぜなら、神道は神社本庁を頂点に
統括されてますから)、その点でも「まだ」親密な関係にあるとはちょっと思えません。

補足日時:2005/09/09 21:44
    • good
    • 4
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。
若干補足をしておきました。

お礼日時:2005/09/09 22:05

詳しくないので、調べていましたら、


亡くなった人の写真についてのサイトがありましたので、参考にして下さい。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200505/2 …

ついでですが、神式の葬儀についてです。
http://www.kazumura.co.jp/catalog/sinsiki00.htm
    • good
    • 3
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。
余計混乱してしまいました(笑)

お礼日時:2005/09/09 21:26

決して詳しい方ではないのですが。


神様は穢れを避けますね。(葬式の時には隠します)
亡くなった方を神格化するというのも、一般人ではまずないでしょう。
一方仏教では、先祖供養という言葉もあります。
仏壇の近くにあると、一緒に拝めるのでいいと思います。
ご遺影を鴨居に掛けるのは、仏様を見下ろす形になるので良くない、と聞いたことがあります。
場所の関係か、葬式で使ったご遺影が大きいので鴨居に置きたくなるのでしょうが。
小さなフレームに入れて仏壇に立てる方がよさそうです。
居間などに飾るのもいいですが、小さなお子さんがいると変に怖がったりしますね。
回答になっていなくてすみません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました

お礼日時:2005/09/09 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!