重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

10月初旬に入園のための面談があります。私はあまりお話上手ではないため、不安でたまりません。
親の面談ってどんなことを聞かれるのでしょうか?

ちなみに、この幼稚園は、
願書の提出と同時に面談があり、子供同伴ですが面談は親のみで合否結果は即日にわかります。
市内に9つの私立幼稚園があり、昨年は2番か3番人気だったようです。
お受験幼稚園ではありません。

みなさんが面接のときに聞かれたことを教えていただければ嬉しいです。もちろん幼稚園関係者さんからのご回答もたすかります。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

元幼稚園教諭です。


うちの園では、ご家庭での家庭方針、なぜうちの園にしたのか、ほかの園を見学したか、又その園の良いところ・気になったところ、あとはほかの方も答えているような、お漏らしの有無や、アレルギーなどについてですかね。
良い結果になるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
志望している幼稚園をとても気に入っていて是非そこに通わせたいのですが、うちの子は○○障害とか○○症等はないものの少しだけ言葉の発達が遅れており、また、落ちつきがないので、親の私だけでもちゃんと受け答えしなければ!と思っています。ご回答くださったことを参考にがんばってきます。
毎日、回答を拝見していたのですが、『教えて!goo』の利用が初めてでパソコンにもあまりくわしくないので、お礼の書き込み方がわからず今になってしまいました。

お礼日時:2005/09/12 00:31

うちの子が通った幼稚園はごく普通の園でした。

面接は子どもの家での様子、お漏らしの有無、アレルギーや持病など、幼稚園で保育するに当たって必要な情報を与えるためのものでした。その時、こちら側から入園するに当たっての不安などを言えばいろいろアドバイスいただきました。

その幼稚園に通われている方に聞くのが一番確実に思われます。そういう知り合いがいない場合は、直接幼稚園に聞いても良いと思います。普通は親切に教えてくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
とても参考になりました。私は本当におしゃべり(特に丁寧な言葉で話すこと)が苦手なので、教えてくださった質問にも答えられるよう今から準備することにします。
毎日、回答を拝見していたのですが、『教えて!goo』の利用が初めてでパソコンにもあまりくわしくないので、お礼の書き込み方がわからず今になってしまいました。

お礼日時:2005/09/12 00:22

下記HPなら、地域や幼稚園名を入力すれば過去のワード検索や新規の質問で、幼稚園の情報が具体的にわかると思います。



特設までされている江戸川区版は特にアクセス多いです。

参考URL:http://mamapark.milkcafe.to/y/bbs1/wforum.cgi?pa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
早速教えてくださったHPに行ってみました。残念ながら志望している幼稚園や市の情報はありませんでしたが、幼稚園のことがあまりわからない私にとってかなり参考になりそうなHPでしたので、あとでじっくり読もうと思います。
毎日、回答を拝見していたのですが、『教えて!goo』の利用が初めてでパソコンにもあまりくわしくないので、お礼の書き込み方がわからず今になってしまいました。

お礼日時:2005/09/12 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!