dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は34歳の既婚者(男)です。知り合って8年、結婚4年目の妻(5歳年下)がおります。
ちょうど一年前から、同じ会社の同僚の女性(4歳年上の独身)とおつきあい
するようになり妻と別れたいと考えています。
その女性と知り合う前は妻との間に特に大きな問題はありませんでしたが、
妻が子どもが早くほしいという話に私の考えと食い違いがあり(私はまだ子どもが
ほしくはありませんでした。)その反発からか、妻は一時私からのカラダの要求を拒むことがありました。
そのころより今おつきあいしている女性と知り合い、話をしているうちに
本当に気が合い、容姿も好みで、妻よりも素晴らしい存在に感じるようになってしまいました。また、妻には以前より性格的な面での不満があり、私自身は精神的に満足のいくパートナーではありませんでした。
妻の親にも私が浮気をしていることは知られています。また、私の両親、彼女の親にも今の状態はすべてわかっています。
妻は別れたくないと言っていますが、私は今のまま妻と一緒にいることが、苦痛になっています。現在妻とはほとんど口も聞いていませんし、出かけたりすることもありません。
私の言い分は身勝手で、結婚していることを鑑みれば全く不貞な行為であることは承知しております。しかし、現在私の気持ちは妻と離婚をして今の彼女と一緒に生涯暮らしたいと考えております。
そこで離婚に応じない妻と別れるために、私はどのような行動をとればよいのでしょうか。慰謝料等金銭的な面も出来るだけ償おうと思っています。
皆様に叱咤をいただくのは承知しております。しかし、今の私の気持ちが単なる浮気出はなくなっていることをふまえて、お知恵を拝借させてくださいませ。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (35件中11~20件)

別居したらどうですか?



別居を何年かしていたら、継続しがたい関係みたいになって離婚できると聞いた事があります。

そしてその彼女と一緒に住んでは?

それくらいする事が、奥さんにとってはっきりと自分の意志を示す事になるのでは?

嫌だ、嫌だと言われ、それでも一緒に住んでいたらそれだけでもなにかしらの期待をしてしまうのでは?

しかし、突然出て行くのは今まで一緒にいた人に対してとても失礼で残酷だと思うので、
きちんと話をして(相手が納得しなくても)いくべきではないでしょうか?

あと、私はその浮気相手の女性はろくな人ではないと思います。

貴方に合っている、貴方が落ち着くのは良いのですが、人間的に欠落している人である事は間違いありません。
貴方にとって最高の人でも、欠落している人間です。

あと、奥さんの幸せはお金ではないと思うのでそこあたりもきちんと考えてあげて下さいね。
もう、奥さんの人生をぐしゃぐしゃに壊したんですから。
お金で済む筈がないでしょうしね。

なのに貴方達は、自分達だけの幸せを求めているわけですしね。

本当の愛を貫くのだったら、もっとやり方はあっただろうに。

そのやり方を間違ったのが今なのだから、私としてはきっぱりと彼女と別れた方が良いと思うのですけどね。

貴方の場合、彼女と別れても奥さんと別れる意志はかわらなそうですしね。

奥さんも彼女という敵がいる限り、屈辱的で自分の幸せにをしっかりと考えられないでしょうしね。

貴方だってそうではないでしょうか?

最低人間に成り下がってまで、また、相手の女を最低人間にさせてまで一緒に成りたいなんて、
それって相手の事を本当に考えている行動でしょうか?

ただ、自分が一緒に居たいからでは?

相手がどんなに貴方と一緒に居たい、地獄に落ちても良いと言っても、
本当に相手が好きなら、貴方は彼女だけでも救おうとするのではないでしょうか?

それすら出来ないなんて、なんて自己中愛なんでしょう。

そう思いませんか?

貴方は大切な人までも不幸にしようとしてるんです。

一時の楽に走ろうとしている。

本当に愛するって事はそういう事ではないと、私は思いますよ。
    • good
    • 10

妻の立場から言わせて頂くと、


質問者さまのお話は言語道断です。

ほんとに盲目になってますね・・・・。

不倫相手の方は38歳で独身とのことですが
この年で人のダンナに手を出すなんて、
はっきりいって「ろくな女じゃない」と思います。
今まで一度も結婚したことないんでしょうか?
人の物をほしいと思うタイプの女もいます。
今まで結婚せずにきてるということは
「結婚できない。所詮愛してはいけない人」という
状況に燃えているのでは??
結婚願望はないようなので、あなたが離婚したとたん
興味がなくなって不倫相手からも捨てられるという
ことも考えられますよね・・・。
そうなったら莫大な慰謝料だけが残ることになりますよ。

とにかく質問者さまには結婚を続ける意思がないようですので全ての財産をなげうって、奥様に離婚に同意してもらったほうがいいですね。もちろん不倫相手の方にも慰謝料の請求がいくでしょう。

不幸な奥様に心から同情します。
    • good
    • 14

こんにちは。


ご質問拝読致しました。
厳しいご回答になりますことをご容赦ください。

あなたは人間として最低な事をしています。
でも、それはあなたが不倫をしているからではありません。
浮気をして奥様と離婚したいと思っているからではありません。

それはあなたが離婚したいあまりに何の罪もない奥様の人格を否定するような事をここに書き込んでいることです。
何故、奥様がここで貶められなければならないのですか?
あなたにその権利があるのですか?
彼女と奥様は全くの別人格です。競べるべき対象ではないはずです。
あなたに競べて奥様を下に格付けする権利があるのですか?

結婚後に「本当の運命の相手」に出逢ってしまうことはあると思います。
浮気相手に本気になることもあるでしょう。
それ自体、私は必ずしも悪いことだとは思いません。
人間ですからいくつになっても真剣な愛に出逢うこともあるでしょう。

でも、それが「一度はこの人と人生を添い遂げよう」と決めた人へ態度を変化させうるものでしょうか?
あなたが「本当の運命の相手」に出逢うことと奥様の人格に何の関係があるのでしょうか?
もし、あなたが言うように「奥様のことを本当には愛していなかったのかもしれない」と思っていて、
その上で今のお相手に愛情を感じたのであれば、それは単なる「浮気」に過ぎないと考えます。
「本当の運命の愛」はそういった不満の上に成り立つものではありません。もっと純粋なものだと思います。
「奥様以上に素敵な人に出逢ってしまった」というのなら話も分かりますが、「妻を愛していなかった」などと
訳の分からない言い訳をするところをみると、今のあなたは完全に「ラリ」の状態なだけだと推測いたします。

あなたは所詮、慰謝料も払う、奥様に償う・・・と良いながら結局は自分の行為を正当化したいだけに映ります。
口では偉そうな事を言っていても、誠意というものが全く感じられません。
奥様が離婚に応じない理由・・・あなたにはおわかりですか?
あなたがお金で解決すればいいや、とお考えになっている間は奥様は意地でも離婚されないでしょうね。
奥様はあなたのその態度が我慢ならないのだと思います。
愛情とか理屈ではないです。はっきり言って女のプライドです。
奥様はきっとあなたが心の底では自分のことをバカにしていると思っているのだと思います。
奥様があなたとの離婚を承諾されるときは、あなた自身に見切りをつけたときか、ご自分の中で自分のプライドを守る
手だてが見つかった時でしょう。
要するに、今の態度では永遠に離婚は無理です。

有責配偶者からの離婚は原則認められません。
一定期間の別居等「客観的に婚姻が破綻していることが認められる場合」には有責配偶者からの離婚が認められることも
ありますが、それには長きにわたる年月が必要となります。
あなたが彼女を真実のパートナーだと思うのであれば、それくらいの覚悟はおありですね?
今すぐ別れて貰って彼女と新しい生活を・・・というのはあまりにもムシの良い話だと言うことは自覚されていますね?
また、慰謝料は相当な額になるでしょう。
もちろん、あなたは支払うつもりだとおっしゃいますがそれで奥様への償いが出来るとお思いですか?
もし、そう思っているのなら・・・あなたは人間の中でも最低の最低です。
きっと新しい彼女もいずれあなたのそのような面に気づき離れていくと思います。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 14

私の回答は精神論です。


現在自分の目の前にいる人というのは、良くも悪くも自分に必要な人達だと私は思っています。よく、占いなどでは「あなたに必要でない人は自然とあなたから離れていく」という表現をします。ということは、coolkさんがまだ奥さんとの間で学ぶべきことがあるから、別れられないのだと思います。
私はcoolkさんの望むことに基本的に賛成です。実は私も夫と別れたいという希望を何年も持ち続けていたんです。理由も似たような理由です。夫婦っていうのは精神的なものが一致しないとセックスも成り立たなくなるし、そういうものを大切にする人にとっては、そこを曖昧にするわけにはいかなくなってしまうんです!でも、だから次の人、というわけにもいかない仕組みになっているようですよ、運命は。
coolkさんは、現在の奥様を選んだことをはっきり言って失敗だと思っています。でも、その失敗は奥様の性格ではなくて、coolkさんの「何か」がその奥様を必要としてしまったはずなのです。それを探して答えを出さないかぎり、奥様はcoolkさんの前に居座り、動かないと思いますよ。
あくまでも自分の経験からものを言っているのですが、coolkさんの中に現在認めたくない何かがありませんか?それは何ですか?私も頑張りましたよ。認めたくない自分の非をしっかり見つめ、あの人が悪い!と思っていたことが、ようやく自分が悪かったと解釈できるようなりました。さらに、そういう自分を完全に許せる出来事もありました。そうして、もう一度相手に自分の気持ちを話したときに、やっと「友達でいい」と言われました。目に見えない約束事はそうなっているようです。
実はまだ、私の答えが見つからなかったとき、私にも恋人がいました。しかし、そういう状況での交際には無理があり、私達はくっついたり離れたりを繰り返しました。不倫は不道徳だ!とかいうことではなく、現在の奥様としっかり向き合って、しっかり別れないと、次はないんですよ、きっと・・・。私にも苦しい別れがありました。とにかく頑張って!それしか言いようがありません。
    • good
    • 6

子どもが欲しくないと思った時に話し合って解決するか、離婚するか決断すべきではなかったでしょうか??


あまりにも奥さんが可哀想です。
何人かの方が仰られていましたが、今は盲目になって彼良い所しか見えておらず、不安な点も良い方向に考えていませんか?
また結婚しても何年かしたら同じことの繰り返しになりませんか?
彼女が次の日仕事があるのにお弁当を作ってくれる。と言うのをみて思わず苦笑いです。女性は男性が思うよりずっとしたたかでずるいし、演技派な事を忘れずに!
今は冷静になってもう一度考えてみてください。
あなたの人生、奥様の人生、そして彼女の人生が大きく変わるのですから・・・。
    • good
    • 10

#10です。

お礼いただきましてありがとうございました。
実は、私の周りにもご質問者様と同じような方がいらっしゃるんですよ。
ただ、その方は奥様と別れようとはしていないようです。
まあ、その方は相手の女性となる人が居ないのもありますし、
また、生活にそんなに否定的な部分が無いからと言っています。
その方は、女の子達と知り合う事を求めている様子ですので、
あなたのように、素敵な人を探しているのでしょうかね?
こういう方は、結局遊びで終わって離婚しないんでしょうかね?
離婚する人としない人の違いって何なんでしょう?
と、ご質問とご回答を拝読して思ってしまいました。

中々真剣なご様子なので、
お二人には是非お幸せになって欲しいと思いますが、
参考までにお伺いしたいのですが、
なぜ奥様はそのような状況で、ご質問者様と一緒に居たい(離婚に応じない)のでしょう?
奥様の言い分は無いのですか?

また、お身内の方が奥様の事をお気に召してない様子ですが、
それはご結婚される前からですか?
性格に気に入らない部分もおありなのに、
反対を押し切ってご結婚されたんですか?
そもそもなぜ奥様とご結婚されたんですか?

こちらからの質問ばかりで申し訳ないのですが、
他の方も仰っているように、
奥様と上手く行かなかったのに・・という悪い事も
気にかかってしまうのですよね。。。
失礼な文章で申し訳ないですが、
他意はありませんのでご容赦ください。
    • good
    • 0

それほどにまで、決心が固いなら、早々に弁護士を頼み、家をでるしかないでしょうね。



夫婦関係の事実上の破綻、ということで、別居を何年か重ね、奥様に納得していただく、というふうに。

しかし、「奥様の間に子供は欲しくなくて、今の彼女の子供は欲しい。実はそんなに愛していなかった」といわれるのは衝撃でしょうね。
これは奥様におっしゃらないほうがいいでしょう。騒動を長引かせる原因にしかならないと思います。

奥様のこれからの人生が、よいものとなりますように取り計らって差し上げてください。
    • good
    • 4

私もcoolkさんと同じ境遇にいる者です。


自分の事で恐縮なのですが、私にも浮気相手にも2人子供がいます。先日私が浮気をしていることが主人に知られてしまいました。今、私は離婚をしたいと思っているのですが、やはり私の方が不利なようで、でも彼とは遊びではないし、ただ知り合った時が遅かったという事実が恨めしく思います。誰よりも私の事を理解してくれ、また大事にしてくれる彼。私は主人に尽くしてきたのですが、それはただわがままな主人が怒らないように顔色を伺いながら生活していました。困ったときにも、私が妊娠中に死にそうな目にあっているときも何も助けてくれなかった主人。2年前に浮気相手の彼と付き合い始めました。3つ年下です。本当に愛し合う私達は苦しんでいます。不倫とか浮気相手とか、私はそういう言葉は使いたくありません。世の中で一番愛しているのは主人ではなく彼だから。coolkさんと同じく私も彼を遠くに住む両親と兄弟に合わせています。両親も主人を気に入っていなくて離婚をすすめられています。ただ、私には子供がいるのでどうしたものかと悩める毎日です。運命の人が結婚後に現れてしまった、それだけの事なんですよね、結婚するという責任というのはあると思うし、私もそう思って12年間主人に尽くしてきました。でも、1度きりの人生を偽って生きるか、安らぐ人と過ごすか。本当の幸せを知ってしまったらもう元の生活はできないですよね・・・。全く回答になってなくてごめんなさい、がんばってください、応援しています!
    • good
    • 5

別居ですね。

同居して不倫を続けるのは、違法性が高いのではないでしょうか。
有責配偶者が離婚できるのは、別居最低7年でしょうね。
    • good
    • 6

慰謝料は300万円位かもしれません。


なお、貴殿は関係ないでしょうが、不倫の慰謝料は「悪意の不法行為」ですので、破産免責申立のときは、免責はとれても、税金と同じで払っていかなければなりません。個人民事再生でも満額払わなければなりません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!