
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
長野オリンピック使われた「ポテトレー」のことだと思います。
googleとかで、ポテトレーをキーに検索してみてください。参考URL:http://www.netbeet.ne.jp/~jataisyo/school1.html
No.3
- 回答日時:
ジャガイモでんぷんから作られる「生分解性容器」のことを言われているのでしょうか?
◎よろしければ、参考URLでご確認ください。
(arueさんが求めているものと違うかもしれませんが・・)
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/7623/log/ …
http://www.nissei-com.co.jp/corporate/topics/
http://universiade.fjct.fit.ac.jp/jp/syukuhak/se …
この回答へのお礼
お礼日時:2001/11/06 17:09
そう!まさにそのこと。御回答ありがとうございました。できれば、自分の手で作りたかったのですが、いろいろ機械が必要だったりと、大変そうですね。
No.2
- 回答日時:
arueさん、こんにちは。
じゃがいもの器の場合は、加熱してからくりぬく方法もあります。
http://kurashi.hi-ho.ne.jp/diet/cooking/recipe03 …
巣ごもり風にする場合は、大・小のネットお玉に挟んだまま巣揚げにします。
http://www.fundokin.co.jp/cook/27/index.html
どちらも美味しそうですね。さつま芋でも同じように出来ると思いますよ。
参考URL:http://kurashi.hi-ho.ne.jp/diet/cooking/recipe03/recipe94.html,http://www.fundokin.co.jp/cook/27/index.html
No.1
- 回答日時:
ジャガイモのお皿って中華とかで使う「ジャガイモの巣ごもり」のことでしょうか?
それならご紹介します。
(1)ジャガイモをスライスして千切りにし、水分を軽くきって粉をまぶします。(粉はコーンスターチがカリッっと仕上がるので良いそうですが、無ければ小麦粉・片栗粉でもOKです)ジャガイモが少し白いかな?程度でOKです。
(2)それを平らなお皿に網目状にきれいに並べます。(適当)そしてお皿を滑らせるようにして油のなかにいれて、ゆっくり揚げます。(温度が高いと焦げます)その時、上からおたまなんかで抑えるとお皿のような形になります。
チャレンジしてみて下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/11/06 17:00
御回答ありがとうございました。早速今晩試してみたいと、思います。実は、学校の授業で、環境についての発表に使うんです。質問の仕方が悪かったですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
レモンの白い部分がピンク(赤...
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
先日シュウマイを手作りしたん...
-
真空パックの冷凍生ハンバーグ...
-
レモン冷麺などに乗ってるレモ...
-
チャットアプリのレモンは、年...
-
大根の浅漬けのピリピリを無く...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
レモン2個分のクエン酸は何グラ...
-
茹でたジャガイモのえぐみについて
-
有頭海老ってなんて読むんですか?
-
成城石井の〝おぼろ豆腐〟って...
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
手作りあんこを作ったのですが...
-
市販のニョッキを買いました。...
-
コーンスターチの代用品もしく...
-
中華に使われるしゃきしゃきし...
-
スーパーでもらうポリ袋。下ご...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
レモンの白い部分がピンク(赤...
-
トウのたった大根を美味しくい...
-
じゃがいもの臭みを取る方法
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
かたいみつばはどう料理すれば...
-
果実酒の中に何かが発生しています
-
大根の浅漬けのピリピリを無く...
-
スーパーでもらうポリ袋。下ご...
-
レモンシロップからジャムを作...
-
茹でたジャガイモのえぐみについて
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
合わせ調味料に事前に片栗粉を...
-
真空パックの冷凍生ハンバーグ...
-
床に落としたものって食べます...
-
どうして日本ではザリガニを食...
-
手作りあんこを作ったのですが...
おすすめ情報