牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

 台風後、ベランダに、飛べない鳩がいたのでつい保護してしまいました。
近所の犬猫病院へいくと「飛べないのはネコに襲われ、尾羽がむしられたため。方向バランスを失ったからだ。羽が生えるのは半年かかりますよ」 と先生に言われました。まあ半年くらいなら保護しようかな と思っています。

しかし、しばらくするとこの鳩、右足がびっこ引いていることに気が付きました。右足は、ケガはみあたらないのですが、なぜかびっこ引いている。右足をまっすぐのばせない様子。どうせ保護するなら、鳥の獣医さんを探して手術して完璧に治してやろうか、でも予算がなあ、、どうしようか、と思案中です。

こういうのっていくらくらいかかるのでしょう?経験あるかた、参考に教えてくれませんか?

A 回答 (4件)

私は鳩を200羽飼育しています。

(毎日鳩の糞まみれ!バイ菌云々言っている方からすると私は即死レベルですが元気です)uomori様の保護された鳩を実際見ておらず、外傷も無いとの事なので何とも言えないのですが、少々気になっていますのがサルモネラの可能性です。これが発症しますと関節が腫れたりびっこ引いたりします。念の為、鳩専用のサルモネラの薬が若干余っていますので差し上げます。ヤフーでオレンジ屋敷で検索。アホなHPですが連絡下さい。ちなみに骨折時、レントゲン&抗生物質で¥7000程度でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。すごく参考になりました。保護して1週間、エサをたっぷり与えています。実は足のビッコが軽減してきているのです。サルモネラの場合、エサで満ち足りると症状が緩和することはあるでしょうか?何度もすみません。

お礼日時:2005/09/15 20:28

まず、鳥を診ることのできる獣医さんは少ないので、ご近所で見つかるかどうか、心配です。


鳥は哺乳類とは体の構造が違うので、鳥のことは全くわからないと言う獣医さんが多いそうです。
鳥を診てくれそうな動物病院は、↓の二つのサイトを参考にしてください。

http://www15.big.or.jp/~island/hospital.htm
http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html

料金については、↓のサイトが参考になるかと思います。
http://www.u-tokyo.ac.jp/gen01/reiki_int/reiki_h …
「東京大学農学部附属家畜病院料金規程」です。
これを見ると、もし骨折で手術というような場合は、万単位の料金がかかりそうですね。

いずれにしても、獣医さんに診てもらわないと、なんとも言えないでしょうね。
足に怪我をしている鳩は、公園などでたくさん見かけます。落ちている糸などが足に絡み付いて、そのために指が腐ってなくなってしまった鳩もいます。
また鳩はのろまで警戒心が乏しいので、歩いている人にうっかり足を踏まれたりすることも多いようです。

たとえ回復しても、足に障害が残れば自然の中で生きていくのは困難かもしれません。
できれば、ずっと保護していただきたいと思います。
なにかと大変だと思いますが、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。保護してるうちに可愛くなりました。いくらかかっても完璧に治して放そうと思います。良い情報ありがとうございました。。

お礼日時:2005/09/15 20:24

私は動物病院で働いていたことがあります。


野生鳥獣保護指定動物病院になっている動物病院だったので野生動物は無料で治療していました。後で、県?市?からその分の補助金が出るんです。

あなたの町にもこのような制度がないかどうか、市役所などに問い合わせてみてはどうでしょうか?

この回答への補足

良い回答ありがとうございます。
野生動物といってもハトで、駅前とかではよくフンがいっぱいで清掃の方が掃除しています。ハトも「野生動物」扱いになるのでしょうか?

補足日時:2005/09/12 04:43
    • good
    • 0

こんにちは。



ご質問の回答としては、違うかもしれませんが参考にして下さい。

我が家は鳩に巣を作られその後巣立ちしましたが、たまにベランダにやってきます。
そのうちの1羽が最初びっこ引いてました。
様子を見ていたら左足の前三本の内側の足が少しずつ壊死していました。
ある日びっこ引かずバランス悪く歩いているなぁと思ったら、壊死した部分がなくなっていました。その後は左足は
3本(右は正常に4本)で歩いてます。着地の時少し左足をかばうようにしますが、それ以外は普通に飛べるので放ってあります。

弱い者は自然淘汰されると思うので、保護するのなら最後まで面倒みて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/11 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報