
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
第67条:内閣総理大臣は、国会議員の中から国会の議決で、これを指名する。
制度の上では国会議員であれば誰でもなれます。
ただ指名に関しては党議拘束がかかる場合が多く、概ね自分の属する党の党首に投票することが多いので、最大の党からでます。
ただ村山首相とか細川首相は当時の最大勢力の党からではなく、連立を組んだ与党から出てますから、必ずしも最大の人数を有する必要はありません。
もし無所属議員が首相になるなら、与野党が伯仲し、どちらとも決しない時に、痛み分けのような形で、どちらの党にも属さない人物を暫定的にと言うことは可能性としてはあります。
No.7
- 回答日時:
皆さん回答されていますので茶々です。
はるか昔、中学校の社会科の試験で「『内閣総理大臣は政党の党首でないとなれない』は憲法上正しいか」という出題があって、私は「正しくない」と答えましたが「×」でした。
未だに納得いきません。
この回答への補足
舌足らずでした。補足します。下のお礼の部分に書いた内容は、仮に内部規則を無理矢理作って「党首でないとなれない」としたら違法かどうか、私には分からないという意味です。
補足日時:2005/09/15 21:39ご回答ありがとうございます。
探偵ナイトスクープに質問しましょう。中学校時代の先生に問いただすんです(笑)
まじめに考えると、国会議員であるという法律の問題はクリヤされてますね。あとは、国会の内部規則か何かで「党首だけに資格あり」と範囲を狭めることが違法かどうかですね。これ、どうなのでしょう?私も判りません。
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
国会議員でなくてもなれるのは、国務大臣(財務大臣とかですね)までで、総理大臣は国会議員しかなれません。
------------------------------------------------------------------
○憲法
第67条 内閣総理大臣は、国会議員の中から国会の議決で、これを指名する。この指名は、他のすべての案件に先だつて、これを行ふ。
------------------------------------------------------------------
制度的には誰でも立候補できますが、現実的には各政党ごとに1人が立候補して投票で決めますから、結果的には国会議員の数が多い政党の候補が総理大臣に選出されます。
No.5
- 回答日時:
憲法によると、内閣総理大臣になる資格は
文民であることと国会議員であることしか規定されていませんから
無所属の議員だって総理になる資格はあるということになりますね。
できるかどうかは別として、たとえば連立政権の一員に加われば可能です。
最大の規模の政党から総理を選出するのが普通ですが
自社さ政権のときには社会党から村山総理が誕生していますね。
最大の党から選出されるというのは慣例であって
そのほかの党からの選出は不可能という意味ではありません。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E9%96%A3% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界平和統一家庭党が日本の与...
-
共産党の出馬について
-
任期満了に伴う選挙における、...
-
非改選の意味を教えてください。
-
選挙 落選者への言葉
-
日本共産党の醜態を暴露したい
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
小池が都知事になれるなら誰で...
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
55歳貯金が、少ない独身男性で...
-
れいわ新選組の党員数はどのく...
-
民主党の前原は、前から口が曲...
-
党員
-
衆議院任期満了選挙はなぜない...
-
自由主義と民主主義の違い
-
田中康夫さんがいまいち指示さ...
-
選挙のトップ当選って?
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
東京都の問題点
-
帰化して、国会議員になった人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
非改選の意味を教えてください。
-
日本共産党の志位和夫は、党首...
-
小選挙区制度を賛美していた人...
-
世界平和統一家庭党が日本の与...
-
政治家も落選すれば「ただの人...
-
共産党の出馬について
-
もう自民党はダメですね(笑) 支...
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
選挙のトップ当選って?
-
選挙 落選者への言葉
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
55歳貯金が、少ない独身男性で...
-
55歳貯金が、少ない独身男性で...
-
日本共産党の醜態を暴露したい
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
れいわ新選組と参政党は、ヤバ...
-
選挙で誰に投票したか聞いてく...
-
選挙で知人から投票を依頼され...
おすすめ情報