dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。宜しくお願い致します。
学校で自分の成長を書いた絵本を作るのですが、なにかひとつの点に着目して作らなくてはなりません。(たとえば身長の変化や、好きな動物など)
過去だけでなく『未来』(自分の希望で良)も書かなければならず、いいアイデアが無くて困っています。
もし良いアイデアがありましたら、教えてください。

HRで作るものなので、自由なテーマで大丈夫です。宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

友達などはどうでしょう?


将来の友達。どんな友達が欲しいか。
子どもの頃は虫が友達、将来には宇宙生物が友達、想像の膨らむものが、絵本としては楽しいと思います。
子どもの頃見ていた天気はこんなだった。でも、最近の天気はこんなです。とか。子どもの頃は雨が楽しかったのに、最近は、雨が降ると失恋モードになってしまいますとか。
家族で食べるご飯についてとか。最近は、テーブルに出るお箸の数が少ないです。姉が家を出たからです。など。自分の好みの変化や、料理に対する興味などについても表現できます。
 
教師側の意図としては、生徒自身が作画する自分の変化を見ることで、生徒の自意識がどのようなものであるか、生徒の視点がどのように移り変わっているか。生徒全般ではどのような見方を、自身に対して行っているか。そのような事柄で、より生徒を身近に、具体的に知ろうという目論見で、なにか一つの点に着目する事を条件付けたのではないでしょうか。
生徒全体を知り、学校教育の方針を見直すことにもつながりますし、個々の生徒を知りつつ、より豊かなコミュニケーションを図ることにもなります。
僕でしたら、先生を題材にします。小学校の前の先生、小学校の先生、今の先生、将来の先生、など。
面白そうではないですか?
また、先生にも、同じ課題をしてもらい、生徒にみせてもらうというのも良いと思います。先生にお願いしてみてはどうでしょう。
せんせー、同じ宿題どうですかって(^^
先生のことも知れたほうが楽しいから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お返事がすっかり遅れてしまい申し訳ありません。
BABAaさんのお答えで、小学校低学年の頃花が大好きだったこと、その時のゆるやかで優しい気持ちを思い出しました。なので、「友達」をテーマにさせて頂きました。まんま利用してすみません(笑

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/15 14:21

わたしは中2の時に家庭科で作りました。

その時は、テーマなどを決めないでやりました。
ひとつの点に着目して作るというのは難しいですね。でもirisuさんが自分自身ここが一番成長した!!と思う事に着目して作ってみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お返事遅れて申し訳ありません。
髪の長さ・・・?なんて思ったりしたのですが、切ってないので変化がない!と思い止めました。(そもそもそれは成長?

ありがとうございました!

お礼日時:2006/01/15 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!