dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出発から到着まで3時間ちょいの旅です。
とある国際便の航空会社で機内食が出ました。

鶏肉がメインの料理でしたが、鶏肉が食べら
れないのでスチュワーデスに別の料理と交換
をお願いしたら、料理は1種類しかなくその
お客は怒ってしまいまいました。

私は、機内食はサービスだと思うので、たか
だか3時間の旅だし気に入らなければ食べな
ければ!と思うのですが、皆様でしたらやは
り怒りますか?それとも諦めますか?

そもそも機内食というのはサービスなのでし
ょうか?航空運賃に入っているのでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

無料サービスというよりも航空運賃にその分上乗せされているものだと思います。


だからといってレストランじゃあるまいし、必ずしも自分の好きなメニューが用意される訳ではないので、そんなことで怒るお客はよほど機内食に期待していたのでしょうね。

座席の場所によっては、サービスが最後の方になる場所だとメニューが選べないこともありますから、そこまで機内食に固執するのは間違ってますね。

怒ったお客さんは後で航空会社にクレームを言うのでしょうか?
みっともないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なにやら他の航空会社では選択できた!との事
みたいです。だからなんであんたの会社は選べ
ないの?と怒り出したみたいです。

その人はそういう事情から選択できるのが一般
的だと判断したみたいですね。

最後に客室乗務員に「もうXXXX航空は使わ
ない」と捨てぜりふをはきました。

お礼日時:2005/09/16 13:59

それは 怒ったほうが 筋ちがいだと思います。



食事にリクエストがあれば 先に言っておくものだと思います。 FIRST CLASS や BUSINESS ではくて メニューに選択が乏しい 貧乏クラス なら 特に。

先にリクエストしなかった その乗客のミス。

業界の者ではないので 知りませんが、 機内食は 航空運賃に入っているものだと思ってました。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよねぇ。なんでこんな事で怒るのか・・・・。
それにしても、私は好き嫌い無いので考えたこと
もなかったですが、リクエストできるとは知りま
せんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/16 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!