プロが教えるわが家の防犯対策術!

‘こうた’と言う名前の場合、kotaなのかkohtaもしくは・・・oのうえに━をいれたりもしていますがどれがホントなのか知りたいので教えてください!

A 回答 (7件)

 どちらも正解です。


 #2さんが云われているように、パスポートなどの記載に用いられているヘボン式では、「おう」の発音に対し「o」または「oh」のどちらでもいいことになっています。
 ただ、気を付けなければいけないのは、家族に同じ発音を含む名前を持つ人がいる場合、パスポートの申請時は同じ表記にしなければならないことになっています。
 たとえば、父親が「こういち」、息子が「りょうた」となっている場合、パスポートの表記は父親が「Kohichi」であれば息子の方も「Ryohta」となります。これだと子供の方はいいのですが、父親の方は「こひち」と読まれてしまいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

char2ndさん、ご丁寧に教えてくださって有難うございます。これから参考にして使っていきたいと思っています。パスポートの発券についても気をつけます!
ホント助かりましたぁ~〃⌒ー⌒〃 ウレシイ~☆・:.;*

お礼日時:2005/09/17 04:34

ローマ字には方式がいくつかあり



訓令式 内閣訓令、告示によるもの

ヘボン式 和英辞書のためにJCヘップバーン(オードリーヘップバーンのおじ)が考案

ISO(国際標準)ISO 3602:1989 Documentation -- Romanization of Japanese (kana script) , International Organization for Standardization

ANSI(米国標準)ANSI Z39.11-1972 American National Standard System for the Romanization of Japanese, American National Standards Institute

BS(英国標準)BS 4812:1972 BRITISH STANDARD SPECIFICATION FOR THE ROMANIZATION OF JAPANESE, BRITISH STANDARDS INSTITUTION
などがあります。

表記法は
こうたの場合
Kouta、Kota、Kohta、Ko-ta、Koota等がありますが
パスポートはヘボン式と決められており、
ヘボン式では長音を表記しないのが原則ですが
「おー」の音だけ「o」または「oh」が選べるので
KotaまたはKohtaのどちらかが使えることになっています。
しかし、一度決めると変更は難しいです。
ビザ申請やチケット購入などでパスポートと違うつづりだとトラブルになることがあるので注意してください。

参考URL:http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/hebon/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

A98JEDさん、有難うございます。とても参考になりました。パスポートの発券時にも気をつけたいと思います。

お礼日時:2005/09/17 04:41

重箱の隅ですが、"Kohta" はヘボン式ではありません。

強いていうなら「王貞治式」です。外務省が無原則にも旅券で "oh" だけを認めてしまったんです ("ah" とか "ih" は認められていない)。
訓令式でもヘボン式では「こうた」は "Kota" (o の上に - が乗る) です。文字の上の横線はコンピュータでは (ASCII では) 打てなかったから省略しました。
    • good
    • 1

ヘボン式ならkohta


日本式なら kouta でしょう
    • good
    • 0

どちらでもよいかと思います。


ただし、o の上に - を乗せるのは手書きなら対応出来ますが、パソコンで表記することを考えると避けた方がよいのでは。
    • good
    • 0

ヘボン式なら Kota でしょうね。



Kohtaも間違いでは無いです。
(参考URLにある"2000年4月1日より旅券面氏名の表記について"を参照)
パスポートでの記述が参考URLにありますのでそちらを参考にしてみてください。

参考URL:https://www.nta.co.jp/kaigai/hebon.htm
    • good
    • 0

どちらでも構わないと思います。



特にどれが正しいとかは無かったと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!