重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今回、風邪をこじらして、5日めです。原因はこの、寒さだと思います。
1日め、過剰に鼻水が出ていたので、パブロンゴールドを服用しましたが、全く効き目なしでした。
2日め、鼻水は一向に止まらず、オプションでくしゃみが、追加で大連発!!
3日め、2日め同様・・プラス、咽頭がはれる!
4日め、3日め同様・・プラス、頭と体全体が重く、だるい!
5日め、4日め同様・・早く治らないかな!!(熱はでません)

そこで、風邪をひく前の予防法。風邪をひいて服用した薬が効き目なかった!!あるいは、風邪薬には持って来い!の薬まで紹介して下さい。ひいてしまったが、早期治療法!(医者には出来るだけ行かず治したい)みなさんの主観で構わないので、どんな小さな予防法・早期治療法を教えて下さい。お願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

予防法を一つ。

私はここ6年くらい帰宅時にイソジンでうがいをしています。しかも限りなく原液に近い状態で。精神的な安心感もあるようです。が、先日空っぽになってしまった途端風邪を引いてしましました。症状はアナタと同じ様な感じです。
あと、風邪引いた、引きかけてるな、と感じた時って以外と睡眠不足だったりしませんか?睡眠も貴重な薬だと思います。
イソジンは風俗のおねえちゃんも愛用してますよね?(強制同意)エイズ以外の性病は殆ど防げる強力な薬らしいです。ダマされたと思って試して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!