高2で、楽器を習っています。今までは一日に最低3時間、夏休みは6時間くらいは練習していました。行きたい大学があるので大学受験に向けて最近塾に行き始めたのですが、塾が平日は毎日あり、塾は夜あるのでその日は一日中楽器に触れません。その上今までもやってきた学校の勉強と塾の宿題をやる時間もあるので…まあそれは何とかなったとしても、一日にまったく楽器を弾けない日ばかりだと全然調子が出ません。私は一日や二日弾かないだけでも感覚を取り戻すのに1~2時間弾き込まないと戻らないくらいなのに。。
今週まずやってみて、レッスンは土曜なので土曜の午前中に練習して、レッスンの後と日曜日に弾きまくれば土日でそこそこ元の状態くらいにまでは感覚が戻るのですが、このままやっていても、
感覚が戻る→一週間後また感覚を忘れていて、それを戻すのに時間を費やす→また感覚を忘れていて…→そのうち感覚が戻るのに時間がかかるようになり→土日だけでは感覚が戻らなくなるのでは??
と思います。。なので、できるところまではレッスンも続けるつもりなのですが、いったん受験までレッスンをお休みしようかと思うんです。でも受験が終わったらすぐにまだ始めたいし…そういうときって、ブランクはすぐに回復するものなのでしょうか?あと、今のように土日しか練習できないとしても(しかも高3になったら土日すら練習時間が取れるか危うい)続けるメリットはあると思いますか?アドバイス、下さい。。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現在ブランク中のトロンボーン吹き(アマチュア)です。
私も学生の頃(私の場合は大学生のときですが)はそんな勢いで,というか,勉強そっちのけで毎日夏休み状態の練習してました(笑)。講義に出た記憶があまり残っていません・・・。
まず,レッスンについては,質問者さんくらい熱心ならば,相当の準備も必要でしょうし,正直に先生に事情を説明して相談するのがよいと思います。
さすがの?私も,卒論シーズンになって週に何回かくらいしか練習できなくなり,確かに,かなり調子は落ちましたが,それでもやっぱり楽器に触っているのは楽しかったですよ。この辺りは人それぞれでしょうね。
勉強のために無理矢理楽器を封印する必要もないし,コンディション維持のためにつらい思いをしてまで練習する必要もないでしょう。状況に合わせて臨機応変にすればよいと思います。
もしもブランクができてしまったとしても,長い目で見れば,気にする事はないと思いますよ。大学生になれば,それこそ,自分の好きなだけ練習できると思います。質問者さんの音楽人生は,まだまだ始まったばかりですよ。
ただ,あまりやりすぎると,私のように余計に学生生活を送るハメになりますので,注意してください(笑)。
・・・いや,笑い事ではないですね^^;
---
以下,半分余談ですが,ちょっと私の経験談を。
私は社会人になってから完全にウィークエンドプレーヤになってしまい,まさに質問者さんが心配しているような状態になりました。その時に感じたのは,
☆時間にまかせた練習をしていて,コンディション維持のために本当に必要なのがどのような練習なのか,分かっていなかった
☆体が覚えているままに演奏していて,体のどこをどうコントロールすべきなのか,というのがきちんと分かっていなかった
という事です。結果論と言えばその通りですが,自分の演奏方法を見直すよい機会になりました。
また,確かに技術は学生の時のようにはいかなくても,年々充実した音楽ができるようになっていたように思っています。成長するのは,技術だけではありません。質問者さんが音楽がお好きである限りは,何も心配はいらないと思いますよ。
*今,昔のように練習できたら,どんな風に演奏できるのかなあ,などと妄想?することもよくありますけどね(笑)。
---
以上,長文失礼いたしました。ご参考になれば幸いです。
ありがとうございます。まだ高2ですけど、早く大学生になりたいです。。(笑)やっぱり社会人になると本当に週末しかできない状態になるんですね。。ウィークエンドプレーヤっていうんですね。でも、確かに今までの練習で有効に使いきれてない時間もあったと思うし、コンディション維持のために本当に必要なことだけを取り出してみようと思います!
No.2
- 回答日時:
何の楽器かかかれていないので全てが当てはまるかどうかはわかりませんが、要は計画性の問題です。
朝、なんとなく起きて、夜もなんとなく寝てしまうようでは計画性なしといえます。
例えば学校にある楽器であれば授業が始まる30分前にでも十分練習できるし、昼休みも30分もあれば十分できます。
学校にないのであればしょうがないですが、音楽の感性を磨く練習であればどこででもできます。楽譜を読むことでもそれが可能です。実際に指で弾かなくても、頭の中でも十分に対応できると思います。ただ、これには初心者には無理です。基本がしっかりとできた音感のある人でないとあまり効果はないかもしれません。
スポーツ選手の1年間鍛えた筋肉は3ヶ月使わないと全く無になってしまいますが、音楽の場合はすぐに感は取り戻せますので、そんなにあせらなくとも大丈夫だと思います。ただし、プロを目指すのではないという条件ですが。
持ち歩きはできるんですけど、学校の休み時間は吹奏楽部が音楽室を使っているので音が出せる場所がないんですよ。。確かに楽譜を読むことでイメージを膨らませることなら、できそうですね!やってみたいと思います。あ~…でも楽譜を見ていると弾きたくなりそう(> <)職業としてプロを目指すわけではないのですが、将来的にはただの趣味じゃなくてアマでもかなり弾けるようになりたいんですよね。。そのへんはどうなんでしょうね。。でもやっぱり、弾ける時間や音楽に関われる時間はできるだけ作りたいと思いました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
大学受験が終わるまで仕方ないですね。
同じような経験をしている人は多いと思います。ブランクの後は確かにショックを受けます。この曲は以前はスラスラ弾けていたのに…と。
また,思うように弾けないので,ひどく疲労感を感じたり,多少イライラもします。
でも,大丈夫です。好きで続けていれば回復もするし,それからもまた更に上達していきます。
受験が終わったら,趣味として長く付き合っていけますから,今は受験に専念するのがいいです。
それと,勉強の合間に,ちょっと弾いてみたくなって弾くこともありましたが,
練習してないので思うように弾けなくて気分転換にはなりませんでした。
気分的にも時間的にも余裕がないので,没頭できないということもあります。
今は仕方ないと思って我慢してました。
ブランクの後なのに,体や指で覚えている部分もあるし,
一度練習したことがある曲は,練習の仕方も覚えているので心配することはないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 武田塾について。通信制高校3年です。 中学から含め全く勉強しませんでした。 高校は母も病気気味だった 2 2022/08/11 20:46
- 予備校・塾・家庭教師 最近宿題が多いで有名な〇〇塾に入塾したのですが、一週目は毎日自習室通ってたのですが二週目、三週目は自 2 2022/09/08 17:28
- その他(教育・科学・学問) スポーツクラブの練習量 1 2022/11/30 00:42
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
- その他(メンタルヘルス) 朝起きられない。 4 2022/05/10 09:15
- 中学校受験 中学受験するお子さんをお持ちの方 4 2022/04/09 21:10
- 保育士・幼稚園教諭 保育実習のピアノについてです。 保育学生です。5/23から2週間はじめての保育実習があります。 そこ 3 2022/05/14 23:29
- 中学校 中学2年生です 僕は吹奏楽部に所属していて、そのままいけば夏のコンクールで引退することになっています 1 2023/02/07 00:55
- 楽器・演奏 ピアノ 社会人 4 2022/10/13 00:25
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベートーベン・悲愴ソナタ、第...
-
ピアノで繰り返し部分を速く弾...
-
月光第三楽章をひけるまでの年月
-
楽譜の付点四分音符=66のテンポ...
-
月光第3楽章が上達しません。
-
ショパン・エチュード 作品10の...
-
ヨアキム アンデルセンのフルー...
-
ピアノ演奏トレーニングボード...
-
クラシック?の曲が思い出せない
-
クラシックの曲で ちゃーん ち...
-
なぜ女性演奏者は肌の露出の多...
-
緊急です・・・お琴の演奏会に...
-
音大受験の先生へのお礼は?
-
東京芸大音楽学部、桐朋学園大...
-
英雄ポロネーズ、革命のエチュ...
-
私は吹奏楽部ではないのですが...
-
雨の庭と月の光
-
バイオリンソナタの春の難易度...
-
有名なピアノクラシック曲なの...
-
ピアニストの及川浩治さんは、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月光第三楽章をひけるまでの年月
-
華麗なる大円舞曲とトルコ行進...
-
楽譜の付点四分音符=66のテンポ...
-
ピアノ伴奏手の震え 私は伴奏と...
-
ショパン・エチュード 作品10の...
-
月光第3楽章が上達しません。
-
子犬のワルツ 音符難しすぎま...
-
バッハの平均律について
-
緊張で手足が震えるのを止めた...
-
ピアノの練習は複数曲同時にし...
-
ショパンのバラード2番を3ヶ月...
-
ベートーベン・悲愴ソナタ、第...
-
悲愴第一楽章の練習方法を教え...
-
脱力とは・・・
-
ピアノのトルコ行進曲について
-
ピアノの発表会まであと2ヶ月
-
ブランクは回復する?土日だけ...
-
オーケストラに入るために。
-
「ジョージ・ウィンストンのカ...
-
盲目の方はどの様にしてピアノ...
おすすめ情報