激凹みから立ち直る方法

洗面台の下から水がしみだしてきます。
収納をあけて、配管をみましたが特に水もれはしてない。
ただ、床に水がたまっていて洗面台の敷板の裏をさわると濡れてます。

これは湿気によるものなのでしょうか。
築7年ほどになりますが、はじめてです。
対策方法はどんなものがあるか教えてください。

A 回答 (5件)

去年の暮れ、洗面台の壁側の下が腐ってしまって、洗面台を交換しました。


交換する時に、気づいたのですが、
壁から突き出て(洗面台につないで)いるパイプにヒビが入って、水がすこしづつにじんでいました。

実家の母に言うと、実家でも地震のあと、同じように洗面台へのパイプにヒビが入り水漏れしていたそうです。
うちのように腐ってとりかなくてはいけなくなる前に、早めに点検を・・・
    • good
    • 5

 こんにちは!



 漏水していないのに洗面台の台輪部分(洗面台底板と床の間の幅木に囲まれた空間部分)や洗面台下の床が湿気で腐食・・・全く同じ経験があります。

 もちろん他の回答者様のおっしゃる様に漏水の点検が第一です。

 私の経験では・・・

・床に穴が開いていて排水管が出ている→
・洗面台からの排水ホースを排水管に突っ込んでいる  →
・太い排水管にそれより細い排水ホースを突っ込んで いるから隙間ができる→
・通常はゴムパッキンで密閉しますがされていない→
・排水管からの湿気が上がってくる→
・台輪は通気しないから湿気がこもり、最悪の場合は 水滴がつき、腐食してくる

・・・と言うものでした。

 ホームセンター等でゴムパッキンを買ってはめましょう。適当なものがなければ、隙間にツメ物をしてコーキングしてもいいと思います。
    • good
    • 6

間違いなくどっかからもれてますね。


ただどのようにシンクが収められているタイプかにもよりますが、確認方法としては!
1.シンクに水を貯めてぬるま湯は出しっぱなしにして下を覗く。(お湯・水とも出す必要あり)(オーバーフロー時の穴付いてますよね)
2.1の項目で異常が無い場合シンクと台の境目にコーキングがされてます。
タオル等を濡らしシンク周りに置いてみて、覗いてください。
3.貯めた水をいっきに排水させて覗いてください。
4.お湯の配管に汗かいてませんか
以上の事項を確認頂き異常がないとすると、実際に現状確認が必要です。
洗面台メーカーのメンテナンス部にご連絡頂くか?
設備屋に相談してください。
    • good
    • 7

検索サイト(Googleなど)で「洗面台 水漏れ DIY」で検索すると色々な補修方法のサイトがあります。



洗面台で水漏れが起きる場合は排水部分か洗面台の陶器部分のひび割れ、水洗の接合部分の緩みなどでも起きる場合があります。(7年くらいで緩むのなら水洗を付けて業者は随分テンプラ業者だったんですね。)
接合部のパッキンの交換は多少器用な方ならホームセンターなどで担当者にやり方を尋ねればできると思います。
陶器部の破損は陶器部の交換しかありません。
結構、簡単な事なんですが素人さんがDIYをしても壊す事もあります。

業者に頼む場合は、テレビで宣伝している水まわりの修理工事を唄ってる所は高いので、ホームセンターなどで業者を紹介して貰うかお近くの水道屋さんの方が格安でできると思います。

参考までに。
    • good
    • 3

洗面台の敷板の裏が濡れているとすれば、水栓を洗面器に取り付けている部分が緩んで漏水しているのではないでしょうか?


この時期、湿気による結露はあまり考えられないと思います。

最寄の水道工事屋さんに見てもらった方が良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうござます。
さっそく見てもらえるようにします。

お礼日時:2005/09/22 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています