推しミネラルウォーターはありますか?

Don't mention it  
を約すとどおいう意味ですか?

辞書で調べましたが分かりませんでした。
文の流れからしても、どうも意味がわかりません。
よろしくおねがいします。

A 回答 (8件)

Gです。

 補足を読ませてもらいました。

>このDon't mention itは、用途はやや広い意味合いだけど、ちょっとくだけた雰囲気。でYou are welcomeのほうは、本当に「感謝」の意味あいで、それ以外のニュアンスは含まない、、(万能ではない)というかんじでとらえてよいでしょうか?

You are welcomeは感謝している人に対して丁寧に「どういたしまして」と言っているわけです。

It's my pleasure. 私を喜ばせることですから、

No problem. (私にとっては)問題のない(難しいと感じることでは)です。 簡単な事ですから。

Don't mention it. それを言わないで良いですよ。 気にしない気にしない。 いいって事よ。(キザっぽい<g>)

Glad to help you. 手伝えてうれしいです

Call/tell me whenever you need more help. いつでも言ってくださいね。

No need to say that. そんなこと言う必要はないですよ。

I'm glad you're fine. 事にならないでよかった。

Maybe next time you can help me この次はあなた私を助けてもらう事になるかもしれませんね。

Anytime! いつでも良いよ。 いつでも助ける・やってあげる気はあるよ。

など、すべて、簡単に「どういたしまして」と訳せます。 しかし、フィーリングが違う事が分かりますね。

と言う事で、表現方法を知らないのであれば、You're welcomeは万能ですね。 しかし、フィーリングを伝えたいのであれば、You're are welcomeはちょっと「重みがないかな」って私は感じてしまいます。
    • good
    • 2

アメリカに37年住んでいる者です。

 私なりに書かせてくださいね。

この言い方をYou're welcomeと同じ意味だと考えると問題がおきます。

なぜでしょうか。 それはフィーリングが違うからなんです。 You are welcomeは丁寧に「どういたしまして」と言っているのです。 

さて、この「丁寧な」表現を友達に言ったらどうでしょうか。 重いものを運んでいる友達に手を貸して「サンキュー」といわれその返事として「どういたしまして」と言ったら、その友達はどう感じますか。 

You are welcomeは丁寧な言い方ですけど、万能ではないのです。 

サンキュウといわれて「堅苦しい事を言うな」「たいした事ないさ」も「どういたしまして」の持つ「手伝えてうれしい」「手伝って当然」と言うフィーリングを持っている表現なのです。 ただ、TPOが違うのです。 「たいした事ないさ」と言える相手であれば良いのです。

つまり、ちょっと畏まった状況で使う言い方ではないとされるわけですね。 また、それをしたらそれをする「性格」を持っていると相手は感じるわけです。 ちょっとぶっきらぼうと言うフィーリングをその人は持つかもしれませんし、「そんなにあなたとは間柄が近いわけではない」と思うかもしれませんし、逆に「さっぱりした奴」と言うイメージを持つかもしれません。 つまりは単なる「サンキュウ」の「返事」ではなくなったわけですね。 手を振りながら去って後姿のままでDon't mention it.なんていったらかっこいい!なんて思う女性もいるかもしれませんね。 逆に「キザ!!!!」なんてマイナスのイメージを持つかもしれません。

つまり、状況によって・文脈によって、「サンキュー」の返事だ、と言う事なのです。 もう少し細かいことを言うと、サンキュウなんていう必要ないさ、と言う事なんですね。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。納得しました。

You are welcomeは、どんなに英語に触れない日本人でも(私のことです)、人生で数回は言われたことがあるし、よくテレビでも耳にします。これはよく聞くけど、Don't mention itは聞かないので不思議でした。

このDon't mention itは、使う人や間柄、微妙な雰囲気、場所、事柄が関わってくるんですね。又、逆に、この台詞を聞いたり、読んだら、その間柄や雰囲気が分かる気がします。

で、このDon't mention itは、用途はやや広い意味合いだけど、ちょっとくだけた雰囲気。でYou are welcomeのほうは、本当に「感謝」の意味あいで、それ以外のニュアンスは含まない、、(万能ではない)というかんじでとらえてよいでしょうか?

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2005/09/26 22:33

礼には及ばぬ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすいですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/26 22:23

Don't mention it ってなんかカジュアルな雰囲気がありますね。


You're welcome. 丁寧な感じがします。
他にも、Any time. It's my pleasure. Not at all. など
    • good
    • 1
この回答へのお礼

You're welcome.>Don't mention it と言う感じで覚えればよいでしょうか?

ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/26 22:19

Thank you. 、I appreciate it.、 It is veru kind of you.など、お礼を言う言葉に対する返答として、「どういたしまして。

」と言う意味になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼にたいする返事として「ユア、ウエルカム」とか馴染みがあるようですが。
これも日常でよく使われてるのですか?あまり聞かない気がしましたが。

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2005/09/25 14:11

(お礼に対し、気にしないでの意から)「どういたしまして」というニュアンスでも使用されます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「お礼に対して」とおぼえておけばいいでしょうか?
ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2005/09/25 14:07

「どういたしまして」だそうです。



参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=mentio …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このgoo辞書すごいですね!
こんなのがあるなんて知りませんでした。
これからつかいます。
ありがとうございます

お礼日時:2005/09/25 14:06

「気にしないでね」でしょうか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2005/09/25 14:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報