dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

装着しているホイールとキャリパーとのクリアランスが1mmあるかないかの状態ですが、接触さえしてなければ問題ないと考えていいのでしょうか。それとも2mm程度のホイールスペーサーでもう少しクリアランスを確保した方がいいのでしょうか。

車は DC5 TYPE-R ノーマルブレンボキャリパー
ホイールは RAYS SE37K 17 7 1/2JJ OFF+48
です。
以上、宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

基本的に接触していなければ大丈夫ですが


ハブが多少逃げる事も有るのでもう少しクリアランスは欲しい所です。

急激な荷重の掛り方をすると接触する可能性も有りますし
ハブベアリングが少しでもヘタるとぶつかります。
要注意!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ホイールスペーサー装着も視野に入れて検討したいと思います。

お礼日時:2005/09/27 17:39

接触していなければ、問題ありません。



接触する可能性は低いですが、もし接触した場合でも、1mmも当たらないので、少しホイルの裏側に擦り傷が入るくらいですので、そのまま走行していても問題ありませんし、スペーサーを入れることの方が、ハンドルブレなど走行に支障が出る可能性の方が高いと思います。

それが原因でホイルが割れるとか、急に走行に支障がでることも有りませんので、スペーサーは接触してから考えられた方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ホイールの裏側にキズが付くのはそんなに気にしませんが、接触した時にキャリパーに与えるダメージが心配です。
現在は接触した形跡がありませんが、万が一の事を考え、スペーサーを入れる方向で検討したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/27 17:48

走行時当たらなければ問題ありません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています