dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 検索中にある海外サイトにジャンプしたら、あなたのコンピューターに悪意のあるスパイウエアが潜んでいるかもしれないという英語のメッセージが出てきて、spybotsd14.exeをダウンロードするように促すメッセージが出てきたのでダウンロードしましたが、開こうとしたら「悪意のあるプログラムが含まれていることがある」というメッセージが出てきたので、実際スパイウエアがあるのか疑問だったので、とりあえず、ウィルスバスターで調べましたが、スパイウエアは発見されませんでした。
 このプログラムをダウンロードして使用している方はいらっしゃいますか?
 開いたら危険でしょうか?もしくは、開かないとまずいでしょうか?
 また、使用していたブラウザはFirefoxです。

A 回答 (1件)

 僕自身は初心者ですが、まず気になったのは、貴方のダウンロードしたものが、本当のSpybotなのかどうかわからない点です。

本来とは違うサイトからダウンロードした可能性が高いので信用性に欠けます。今あるものは一度捨ててしまって、ウイルス検索することをお勧めします。
 
 Spybotsdは、スパイウェアに対抗する優れたソフトで僕もAd-Awareと一緒に使っています。しかし、極端に言えば、どんなソフトでも使うときには危険性があります(最近のウイルスバスターのトラブルが良い例でしょう)。最終的には自己責任になりますが、個人的には導入することをお勧めします。参考URL「スパイウェア対策をしよう」や下のサイトを読んでみて導入するか決めてください。ウィルスバスターのスパイウエア検索では見つからないものもSpybotとAd-Awareで見つかります。

Spybotのインストール方法
http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html
Spybotの使い方
http://enchanting.cside.com/security/spybot2.html

参考URL:http://enchanting.cside.com/security/spyware.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。プログラム名間違えてしまいました・・・
Spybotはちゃんと本物なので大丈夫です。
再投稿したほうが正しいプログラム名でした。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/28 05:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!