
No.3
- 回答日時:
>プロパティの値が不正
おそらく画像を読み込んでいないピクチャボックスを保存しようとしたためだと思います。
何か画像が読み込まれていたならば、エラーはでません。
もし、Picuterが存在しないピクチャボックスを保存するなら
Call SavePicture(Picture1.Image, "c:\test.bmp")
としてあげたらよいと思います。
この回答への補足
やってみたら保存はされましたが何も表示されてませんでした
ピクチャーボックスにはちゃんと描画されてます
あとできれば白黒で保存したいのですが出来ますか?
No.2
- 回答日時:
それじゃあ、印刷を。
'(General)(Declarations)
'APIの宣言
Option Explicit
Private Declare Function StretchBlt Lib "gdi32" _
(ByVal hdc As Long, ByVal x As Long, ByVal y As Long, ByVal nWidth As Long, ByVal nHeight As Long _
, ByVal hSrcDC As Long, ByVal xSrc As Long, ByVal ySrc As Long, ByVal nSrcWidth As Long, ByVal nSrcHeight As Long _
, ByVal dwRop As RasterOpConstants) As Long
'Picture1をクリックすると、プリンタでPicture1を印刷する。
Private Sub Picture1_Click()
Printer.PSet (0, 0), vbWhite '*1
StretchBlt Printer.hdc, 0, 0, Picture1.ScaleWidth, Picture1.ScaleHeight _
, Picture1.hdc, 0, 0, Picture1.ScaleWidth, Picture1.ScaleHeight _
, vbSrcCopy '*2
Printer.EndDoc
End Sub
********
(General)(Declarations)の中身については先の回答↓
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=168025
と同じですね。
で、今回はピクチャーボックスをクリックしたときに、印刷するようにしてみました。
*1: APIを使って画像を転送する前に、一度プリンタを初期化しています。これより前に、Printer.Lineなどでプリンタに何か描画をしていれば、この行は無くても構いません。
*2: StretchBLTを使って、ピクチャーボックスの画像をプリンタに転送しています。
「StretchBLT」APIは、以下のように引数を指定します。
StretchBLT 複写先のオブジェクトのhDCプロパティ, 複写先のX座標, Y座標, 幅, 高さ, 複写元オブジェクトのhDCプロパティ, 複写元のX座標, Y座標, 幅, 高さ, 転送モード
転送モードについては、とりあえずは、vbSrcCopyを指定すると画像をコピーするっていうことだけ覚えておけばいいかと。
先の回答と同じく、質問等ありましたら補足などにお書きください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像を印刷する方法 1 2022/03/31 18:42
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 1 2022/03/31 19:09
- その他(IT・Webサービス) 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 3 2022/03/31 19:11
- Illustrator(イラストレーター) 印刷プレビューに画像が表示されない 3 2022/09/06 14:34
- デスクトップパソコン レーザープリンターで使用できる用紙 4 2023/06/04 08:08
- Excel(エクセル) エクセルシートのPDFでの保存 2 2022/09/06 13:05
- UNIX・Linux Ubuntu22.04、nanoエディタの使い方について 2 2022/10/24 19:50
- プリンタ・スキャナー epsonのプリンターでカラー印刷ができない 3 2023/04/28 01:03
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターでの印刷について 3 2022/06/30 11:49
- Bluetooth・テザリング アイホーン12の中の写真画像から、プリンターEPSON EW-052A て印刷するのにはどの様な器具 3 2022/08/17 11:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BMPファイルを作成し保存
-
ベンチマークの実行結果の表示...
-
プログラムにくわしいかた教え...
-
ピクチャボックスのサイズを状...
-
VB4.0で画像のサムネイル方法
-
Matlab/SimulinkのChirp信号に...
-
SCALEの使い方教えてください
-
C言語のOpenGLで複数のテクスチ...
-
PictureBoxでのアニメーション...
-
一次元静電粒子コードについて...
-
画像をランダムに表示させたい...
-
VBA public変数はどのようなこ...
-
[Excel2000]auto_closeを止めさ...
-
整数かどうかチェックする
-
C#のループでtextboxに値を入れ...
-
Verilog-HDLによる設計において
-
サンプルプログラムをコンパイ...
-
ユーザーフォームへのデータ入...
-
RichTextBoxで指定行の色を自動...
-
サブルーチンの@_とreturn
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピッ、ってアルファベットでど...
-
画像処理
-
画像をランダムに表示させたい...
-
FlexGridで文字色を変更。
-
[ASP]小数点第2位以下をカット!
-
ピクチャーボックスの画像を印...
-
Matlab/SimulinkのChirp信号に...
-
Picture box の サイズを変更
-
EmEditor使い方
-
文字間の幅の設定
-
ペイントソフトの作成方法
-
SCALEの使い方教えてください
-
(VB)ピクチャボックスに表示し...
-
Matlabでsin波を使って矩形波を...
-
もぐらたたきのプログラミング
-
execlp関数で「grep -lr hoe /h...
-
label画像の縮小と再表示
-
プログラムにくわしいかた教え...
-
ボールが壁に当たって跳ね返る...
-
Access2000 VBAについて質問です。
おすすめ情報