プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

葬式の翌日、お世話になったお寺さんにお礼を渡すつもりです。渡すものは次の三つです。
 (1)お布施(お経と戒名代)
 (2)お車料
 (3)菓子折り

(1)に関しては市販で売っているすでに“お布施”と書いた封筒を使うつもりです。(2)は封筒が売っていません。通常の白い封筒に筆ペンで“御車料”と書けばいいですか? また、(3)の菓子折りののし紙にはなんて書けばいいですか?

A 回答 (3件)

2は、おっしゃるとりでもOK。

3は、無地(何も記入しない)でも、御菓子折でも、茶菓子でもいいですよ。

お車代以外にも、ちょっとしたお礼ののしに、コーヒー1杯とか書くときもあります。

いわば、本当は、お好きなコーヒーでもご馳走したい気持ちなんですが、それに代えてということなので、お食事代とかもそうですよね。
    • good
    • 0

(2)



「お車料」と書いてある封筒もある所にはあります。
なければ、(1)とだいたい同じ所に無地の白い封筒があると思います。

(3)は渡した経験がないので、わかりません。
    • good
    • 0

(1) お布施はお布施であって、お寺さんは戒名代込みとは思わないと思いますよ。


 うちの場合、きちんと「お経料」と「戒名代」を分けました。

(2) お車料は無地ののし袋か、手に入らなければ半紙で包むといいと思います。

(3) お菓子は「お礼」でいいと思います。

急な事ですから、無地ののし袋は用意できないかも知れませんから、半紙でいいと思います。
参考になりそうなページがありましたので 貼っておきますね。
http://www.taka.co.jp/okuru/o-sou11.htm

最後になりましたが、故人のご冥福をお祈りいたします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!